今日は娘の部活の送迎&応援の為
米沢市の高校にやって来ました。
夫婦関係、親子関係を円満にする為にも
たまにはこんな役目もやりーの(〃▽〃)
試合(ソフトテニス)はあっさりと負け。
でも我が子の試合は終わっても
さっさと帰れないのが辛いところ…
チームメイトが残っている限りは応援しないと行けません。
でもその辺はテキトーにグランドを抜け出し
車の中で仮眠であります。
窓を少しだけ開けると
涼しい風と共に遠くから吹奏楽部の練習の音。
何だか高校時代にタイムスリップしたような
気持ちになった午後のひと時であります。
米沢市の高校にやって来ました。
夫婦関係、親子関係を円満にする為にも
たまにはこんな役目もやりーの(〃▽〃)
試合(ソフトテニス)はあっさりと負け。
でも我が子の試合は終わっても
さっさと帰れないのが辛いところ…
チームメイトが残っている限りは応援しないと行けません。
でもその辺はテキトーにグランドを抜け出し
車の中で仮眠であります。
窓を少しだけ開けると
涼しい風と共に遠くから吹奏楽部の練習の音。
何だか高校時代にタイムスリップしたような
気持ちになった午後のひと時であります。
放課後の校庭には必ず
吹奏楽部の楽器の音と、
野球部の掛け声と金属バットの
快音があったような気がしますね~
gooさんは何部だったですか?
kiyaya妻さん。
そう、こんな時代ですから
どこへ遠征するにしても
親が責任をもって連れて行かねばなりません。
お子さんが2~3人居る
家庭はホント大変なんです(´Д`) =3 ハゥー
Gillさん。
文通ってのもホトンド死語。
今は携帯のメールですもんね~
その頃メールがあったらもう少し
高校時代も楽しかったかも?
と思います(´∀` )
自分もグラウンドで練習しながら音楽室から漏れる吹奏楽部の音色を聞いていましたよ。
当時の文通相手(!)が吹奏楽部でしたから(笑)
親御さんも大変ですね。
万年文化部だったのでしっかり休みを満喫していた私も文化祭の準備の前だけは、休日に学校に行ってましたっけ…。
懐かしいですね~。
のすたるじぃ~ですねえ~。
交通手段は親の送迎。
「来るな」とか言う時限じゃないのです。
うちの親も試合なんか
観た事ありませんから・・・
そんな時代でしたね(・ω・`)
最近はそ~ゆ~のが普通なんでしょうかね。
私の頃は「絶対来るな~ぁ」でしたけどね。
でも、部なんかはお母さんが来てなにやら色々やっていたみたいでした。
でも・・・私なら絶対来ないで欲しいです