無良選手:五輪の重圧がなくなって、のびのびと本来の力が出せた演技。優勝おめでとう!
小塚選手:SPの目の心ここにあらずという状態から、はるばる台湾まで駆け付けた小塚選手ファンに背中を押されて、FSではプログラムが進むにつれ、小塚選手らしい果敢なアスリート性と綺麗で上手いスケーティングが光っていました。衣装もいつもと違うものにチャレンジしたけれど、色もデザインもなかなかいいじゃないですか!
五輪に選抜されずに気持ちが落ちたことを素直に話すところが、小塚選手らしい率直さだと思う。
私は小塚選手にジェフのような卓越したスケーティングと上品な身のこなしと音楽性のあるスケーターになってもらいたいと、なれるのは小塚選手以外ないと、思っています。
ナン・ソン選手:後半が明らかにスタミナ不足。
デニス・テン選手:明らかに五輪に調整を合わせての状態での出場。でも、揃っている選手です。

村上選手:FSは安心して観ていられます。ダンスプログラムが一番似合っているけれど、こういうしっとりした音楽を掴むのも上手くなってきました。久々のビッグタイトル獲得ですね。
宮原選手:今シーズンは本当に安定した演技の優等生でした。
李選手:衣装がかわいい。コッペリアはナガス選手を思い出します。1年前よりも体のバランスのとり方が上手くなってプログラムがスムーズになった印象。気持ちも強そうだなぁ。レイバックが綺麗ですね。
今井選手:上半身の動きが慌ただしくなるとジャンプが心配になってくる・・・。でも、体のことがありながら、検討したシーズンだったと思います。

荒川静香 金メダルへの道
久々の放送です。刈屋アナウンサーの「昔は「これは欧米のスポーツだ、欧米の選手だけきちんとやっていればいいんだ」、と言われた」というエピソードから思うと欧米の牙城を1つ1つ伊藤みどりさんをはじめ、先輩スケーターが崩し、苦難を乗り越えて、今の日本スケーターの地位があるんだなぁ、とつくづく思います。サッカーの本田選手もその前に欧州サッカーに挑み続けた先輩選手がいてあの地位があるんだな、と違う種目ながらも思ったりして・・・
フレンズHEART:荒川さん×高橋選手
苦悩が伝わってくる対談ですね。荒川さんも熊川さんのように私の上手くいったノウハウを伝えたいというところがチラリと見えるところもありましたが、さすが姉と弟の関係「そこはオレと姉ちゃんは違うんだ」という弟の反発を感じました(笑)
ICE GALA
太田さんが海外のショーに出演してテレビで観れるなんて夢のようです。この衣装の深い臙脂色(?)、太田さんの肌にとても合っています。曲の解釈が本当に素晴らしい、丁寧なスケーティング、洗練された美しい上半身の動きを堪能。
サンデュも出てるし、こういうキャスティングって素敵だと思う。
小塚選手:SPの目の心ここにあらずという状態から、はるばる台湾まで駆け付けた小塚選手ファンに背中を押されて、FSではプログラムが進むにつれ、小塚選手らしい果敢なアスリート性と綺麗で上手いスケーティングが光っていました。衣装もいつもと違うものにチャレンジしたけれど、色もデザインもなかなかいいじゃないですか!
五輪に選抜されずに気持ちが落ちたことを素直に話すところが、小塚選手らしい率直さだと思う。
私は小塚選手にジェフのような卓越したスケーティングと上品な身のこなしと音楽性のあるスケーターになってもらいたいと、なれるのは小塚選手以外ないと、思っています。
ナン・ソン選手:後半が明らかにスタミナ不足。
デニス・テン選手:明らかに五輪に調整を合わせての状態での出場。でも、揃っている選手です。

村上選手:FSは安心して観ていられます。ダンスプログラムが一番似合っているけれど、こういうしっとりした音楽を掴むのも上手くなってきました。久々のビッグタイトル獲得ですね。
宮原選手:今シーズンは本当に安定した演技の優等生でした。
李選手:衣装がかわいい。コッペリアはナガス選手を思い出します。1年前よりも体のバランスのとり方が上手くなってプログラムがスムーズになった印象。気持ちも強そうだなぁ。レイバックが綺麗ですね。
今井選手:上半身の動きが慌ただしくなるとジャンプが心配になってくる・・・。でも、体のことがありながら、検討したシーズンだったと思います。

荒川静香 金メダルへの道
久々の放送です。刈屋アナウンサーの「昔は「これは欧米のスポーツだ、欧米の選手だけきちんとやっていればいいんだ」、と言われた」というエピソードから思うと欧米の牙城を1つ1つ伊藤みどりさんをはじめ、先輩スケーターが崩し、苦難を乗り越えて、今の日本スケーターの地位があるんだなぁ、とつくづく思います。サッカーの本田選手もその前に欧州サッカーに挑み続けた先輩選手がいてあの地位があるんだな、と違う種目ながらも思ったりして・・・
フレンズHEART:荒川さん×高橋選手
苦悩が伝わってくる対談ですね。荒川さんも熊川さんのように私の上手くいったノウハウを伝えたいというところがチラリと見えるところもありましたが、さすが姉と弟の関係「そこはオレと姉ちゃんは違うんだ」という弟の反発を感じました(笑)
ICE GALA
太田さんが海外のショーに出演してテレビで観れるなんて夢のようです。この衣装の深い臙脂色(?)、太田さんの肌にとても合っています。曲の解釈が本当に素晴らしい、丁寧なスケーティング、洗練された美しい上半身の動きを堪能。
サンデュも出てるし、こういうキャスティングって素敵だと思う。