goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

道端に多いツクシメナモミ

2010-11-26 19:34:00 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)
昨日の調査の時に道端で見かけたツクシメナモミ、花の周りの総苞片が粘液でべたつき、人の衣服や動物等の付着して散布されるいわゆる引っ付き虫だ。葉の鋸歯は荒くて大小不同。コメナモミやメナモミに似るがツクシメナモミは二分岐性、他は十字分岐性。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする