過去の出した映像ですが、こちらにも投稿します。そのほうが検索でヒットする確率が高くなり、訪問者が増えるのです。
本土から来られるバードウォッチャーの方は、奄美大島に来られる目的はルリカケス、アカヒゲ、オーストンオオアカゲラの三種類の鳥を見たい、あるいは写真を撮りたいというのがおおよその目的だと思います。姿を見られてもよい写真となると、これがなかなかそういうわけにはいきません。
昔は天然記念物ではなかったので親父も飼育していました。田中一村が奄美大島に訪れた時代には飼育していた人も多く、多分、田中一村も飼育していた家で見られたと思います。
アカヒゲ 尾羽を広げて囀る姿が一番格好いい、沖縄諸島のアカヒゲは亜種ホントウアカヒゲとして区別しています。