11月29日にまだ熟してないリュウキュウモクセイの実を投稿しましたが、8日の日、別の場所で熟して黒紫色に色付いている実をつけている樹がありました。雌雄異株なので、この樹は当然雌の木と言うことになります。なお、モクセイやギンモクセイは雄の樹だけなので実は付かないという。
リュウキュウモクセイはそんなに沢山は生えてないので、出会うと嬉しい部類です。アマミノクロウサギが葉、実、種子すべて好みます。
リュウキュウモクセイ モクセイ科 雌雄異株
実は色が黒紫色なので遠くから見るとあまり目立ちません。