寒くなってきましたね。。。身体の芯まで冷えています(爆)

今日の夕食

坊ちゃんカボチャのサラダ
作り方
坊ちゃんカボチャ1個を洗ったらラップに包んで10分温めます。
粗熱がとれたらラップを外し、包丁で一口大にカットし、お好みでマヨネーズ、レモン汁で
味つけします。
坊ちゃんカボチャ1個でこの量が出来ます。丁度良い量ですね!

焼き豚の炙り
市販の焼き豚を網焼きにして、長ネギのみじん切りを巻いて頂きます。

かじきまぐろの味噌佃煮風
色目は悪いけど甘辛で美味しいですよ~我が家は信州味噌を使っているので色味が薄いと思います。
材料
かじきまぐろ 350g
だし汁 400cc
味噌 50g
中ザラメ 50g
醤油 50g
作り方
1かじきまぐろの切り身は2㎝角位にカットする。鍋に分量の調味料を入れ
中火で25分~30分煮て出来上がりです。
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much




今日の夕食

坊ちゃんカボチャのサラダ
作り方
坊ちゃんカボチャ1個を洗ったらラップに包んで10分温めます。
粗熱がとれたらラップを外し、包丁で一口大にカットし、お好みでマヨネーズ、レモン汁で
味つけします。
坊ちゃんカボチャ1個でこの量が出来ます。丁度良い量ですね!

焼き豚の炙り
市販の焼き豚を網焼きにして、長ネギのみじん切りを巻いて頂きます。

かじきまぐろの味噌佃煮風
色目は悪いけど甘辛で美味しいですよ~我が家は信州味噌を使っているので色味が薄いと思います。
材料
かじきまぐろ 350g
だし汁 400cc
味噌 50g
中ザラメ 50g
醤油 50g
作り方
1かじきまぐろの切り身は2㎝角位にカットする。鍋に分量の調味料を入れ
中火で25分~30分煮て出来上がりです。
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much


