4月27日
またもや11時半。今頃になって日記を書く。
けど、今日は一応予定を全部終えた。
忙しく日々を過ごされている世間一般の有職者と比較することは出来ない。
同じく、無職の年金生活者であっても立派な生活を送られている人と比べることも出来ない。
そこはその・・・人それぞれ、なのであ~る。
6時過ぎ起床。7時から洗濯。
8時には朝食を終えてPCに向かう。
9時過ぎ、パン屋に電話を入れ、10時半、習字。
11時前にジュンク堂へ向かい、「ツーリンガール」1巻を手に入れる。
2巻、3巻はなかった。
続けてパン屋へ行き、パンを受け取る。
珈琲店に行ってコーヒーを一杯。併せて豆200グラムを買い、更に惣菜店に行って惣菜を4種ほど買う。
帰って一品だけ肴を作り、豪勢に5種類の肴で焼酎を一合五勺とハイボール缶一本。
追記
何故ハーバーランドの書店に「ツーリンガール」がなかったのか、酒を呑みながらページをめくっていて気が付いた。
何しろ「竹書房」だ、そこかしこにキャラクターのサービスカットが描かれている。顔は魅力的ながらマンガそのものだけど、女二人がタンデムで或いは露天風呂でキャッキャウフフのシーンは話の展開にさほど必要とは・・・・。
いや、あっても構わないけど。いやいや、あった方がないよりは良いけど。
まあ、或る程度上の年齢対象のマンガとは言え、バイク小説にそういうシーンは必要ないと言えば必要ないわな。
だから、2巻・3巻があっても買わないと思う(・・・多分)。