午後はもしかしたら早くから雨になるかも、ということで用事は午前中に済ませておかなきゃならない。
朝、5時過ぎ起床。5時35分から6時5分まで散歩。
先月来、急に伸びてきた門扉横の南天の枝を切る。
これが邪魔になって郵便受けを見辛い。南天の枝は同じ場所から三方向に延びる。これ以上ないというくらい見事に空間を占拠する。
晴れている日はいいのだが、雨の降っている時も止んでからも、ちょっと触れただけで飛沫で大変だ。
「南天は『難を転ずる』縁起の良い木」、と言われるけれど、確かにとにかく強い。負けない。強過ぎて応用が利かない。そこが難点。
紙縒りをいつも通り5本つくる。
残っていた障子紙を紙縒りの準備用に切ったり折ったりする。どうも連休中の半ばにはなくなってしまうようだ。
そういうわけで、4月29日、今日の用事はケーキを買いに行くついでにホームセンターで障子紙を買うこと、の2つになった。
そろそろ空が怪しくなってきた。急いで戻る。
2時頃には降り始め、夜になってからは強く降ることもあった。
日付が変わってから数時間は酷くなるかもしれない、らしい。
初めて抹茶モンブランというのを買ってみた。基底部はスポンジケーキではなくババロアだったか。うまい!誕生祝いのケーキとしてこれはあり。