CubとSRと

ただの日記

どちらか分からない

2023年06月30日 | 日々の暮らし
 6月24日(土)

 昨晩はしっかり(?)転寝をしたので、それから日記を書いて二階へ行ったのは12時半頃になってしまった。
 確か、眠ったのは午前2時前。
 今朝、目が覚めたのは5時半。まあギリギリだけれど散歩に行くにはセーフ、な時間。

 ・・・・と思って、一度呼吸をしたら、7時を回っていた。
 そんな長い深呼吸、なんてあり得ない。まず間違いなくまた寝てしまっていたということだろう。寝る時にCD掛けたら一曲しか聞いた覚えがないのにいつの間にか再生が終わっていた、のパラレルワールド。

 ????といった実感しかなかったのだが、この時間になってから散歩に出るのは面倒くさすぎる。
 とにかく朝食を摂って出るのは12時前で良い。バイクを預けた後、歩いて帰るのだから、普段の半分の距離だけれど、それが散歩代わり。
 そう!見事な妥協というか折衷案でルーティンの手抜きを計画。OK!

 そう思って改めて壁の時計を見ると、時刻は7時ではなく8時だった。
 「これはいけない。あんまりゆっくりもしてられないか」
 、と、でもまずは血圧測定。
 寝ぼけているのか、ただボケているのか。どちらか分からない。

 ・・・・9時を回ってるというのに、目覚ましにしているFMラジオからは7時過ぎからやっている筈のピーター・バラカンの番組らしい音が聞こえる。
 「え?どういうこと?今日は特別の4時間枠?じゃ今日はゴンチチのは、なし?何だよ~ぉ」

 よくよく聞くと、「世界の快適音楽セレクション」、だった。
 血圧計で遊んでいるうちに10時近くになっていた。

 ぐずぐず起きて朝食を摂ったのが11時前。
 それでも車検のためにバイクを預けるのに遅いという時間ではない。
 
 今回は8万近く掛かりそうだから気が重いのかな?BMWは毎回10万は見とかなきゃならなかったから、それに比べたらマシな方だけど。
 あの頃は無職じゃなかったから。年金暮らしじゃそうはいかない。
 8万なんて、懸垂したら毎月の生活費に手が届く(?)。
 調子に乗って買い物に出ているわけにはいかない、か。

 
 というわけで、今日は車検にバイクを持って行った以外、外出なし。

 夕食は素麺(揖保乃糸)3束150グラム。豚肉を入れた温かいつけ汁をつくって葱を入れて、で十分満足。
 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする