おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

甘夏ピール

2008年03月16日 | うちのごはん
教えて頂いたマーマレードとピール作り。
シェアして持ち帰った甘夏で、今度は自分で作ってみました。
朝仕込んで夜つくりはじめました。

空き瓶がなくてハンズで購入。
かわいい瓶も多数ありましたが、
まずはシンプルなハンズセレクトの物を購入。
これから、かわいい瓶も買い足したいけれど
気軽に差し上げるにもこういうほうがお互いいいかなと。
(余談ですが、野田琺瑯展がやっていてそちらに釘付けの私でした。)

画像では光の加減で色がよくないけれど
マーマレードはもっと明るい透き通った色です。
8本分くらいできました。
家族に好評で、昨夜やいたパンチを入れて少し食感を変えた
ふわふわの山型食パンでお味見。
パンは1.5斤、マーマレードは一瓶なくなってしまいました。
夕食後のことです。(爆)

そしてピール。
色もきれいで雑味がしない。
美味しい美味しいピールです。
パンに混ぜたり、ケーキに混ぜたり、
わたしは紅茶とそのまま頂くのも好きです。

これははまりそう。
材料の調達だけが悩みどころですが、
ゆっくり良いところを探してこれからの
私の生活の中に取り込んでいけるといいなと思っています。

母の私に出来ること

2008年03月15日 | パン
昨日までのこの記事に誤りがありました。
公立高校合格発表は月曜日だそう。勘違いでした。土曜日ですものね。
お詫びして訂正致します。申し訳ありませんでした。

昨日の札幌は中学校の卒業式が沢山行われていました。
私も出かけた帰り道、
沢山の親御さんと証書を手にした中学生に行きあいました。
みんなみんなおめでとう。


そして、今の私の少しばかりの心配ごと。
一年頑張ってきた長男。
来年度、現在籍を置く学年では
学力的に一番のクラスに残れないことが決まりました。
クラスの1/3程度が苦い思いでひとつ下のクラスへ。
さらに3年でまた選考、選抜され少数精鋭のクラスになっていく仕組み。

単純な順位から言えば、
息子がその1/3の人数に入る成績ではなかったため
息子も残れることに期待を残していたけれど結果はこうなりました。
中堅校に失敗した息子の入学当初の成績ではクラスの中で、
この結果は当たり前でしたが
この一年頑張って成績を上げてきた努力は実りませんでした。

特待生レベルでトップ校を受験していた、
ずば抜けて力のある生徒は別として
クラスの真ん中くらいにいた息子のあたりの順位で言えば
みんなの力が僅差だったと思います。
だから単にとる点数だけでなく総合的に判断され
息子には何かが足りなかったんだと思います。

豊富なコース選択が年度ごとに可能な学校のため
他コースの精鋭も息子のコースに変更してきた事も一因ではありますが
どんな場合であっても、揺るぎない場所にいた子もいるわけだから
そこは息子の努力不足だったと思います。

とはいえ、クラスが変わっても
授業自体は同じレベルで受けられる訳で
実際今年そのクラスにいて頑張り、
息子のクラスに来年度選ばれた子もいるのです。

友人関係が変わることと、現クラスへの思いを除けば
何も変わらない。また一年努力して結果を出せば
三年生で復帰もできる仕組みなのだから。

息子と共に苦い思いをした友人達と、
「クラスには選んでもらえなかったけれど、
 これからも学年上位に名を連ね
 俺たちもあきらめていないって見せていこうぜ」と誓ったそう。

そうはいってもこの一年、目標をなくし
ずるずると成績が下がることがあるかも知れない。
要は、息子自身がいかに
モチベーションを保って行けるのかだと思っています。

どんな道も歩くのは息子。
それが頭でも心でも理解出来るようになった今の私は
何も変わらずに毎朝お弁当をつくって笑顔で送り出す。
出来ることはそれだけ。

また試練の春だけれど、また一年あきらめず頑張って欲しいと思う私です。
 


画像は、アフタヌーンティーのメロンパンとチャバタ(イタリアのパン)。
下の画像はチャバタに昨日のマーマレード。

マーマレード

2008年03月14日 | うちのごはん
昨日は楽しい1日でした。
みんなでマーマレードとピール作り。
お昼はお持ち寄りで楽しんで。
お鍋ごとじゃないからポットラックとは言わないのか・・??(笑)

甘夏のお取り寄せから、場所の提供、そして指導までして下さった
素敵なマダムに感謝。

マーマレード作りは、いちど栗原はるみさんのレシピで
したことがあって、そのときも美味しさに感動したものです。
でも、低農薬や有機の甘夏を取り寄せる量は、
我が家で消費するには多くて、なかなか重い腰が上がりませんでした。
今回お取り寄せして、シェア、そして作ってみましょうと
お声をかけて頂いたのは、何より嬉しいことでした。

パンやケーキ作りもそうですが、写真や文章での説明よりも
目の前で見せて頂けることは、何より理解が深まります。
今回も勉強させて頂きました。

マーマレードもピールも、イヤな香りも味も全くしません。
手作りってすごいなと思います。

お集まりのみなさんは、パンの仲間。
長いこと続けているみなさんですから、
当然食へのコダワリや普通ならあまり手作りしない物も手作りする皆さん。

色々聞く食のお話も、そして人生を歩く間に乗り越えた試練も
そんなそぶりのない今抱えていらっしゃることも
とてもとても心に響きました。

普段そんなことはかけらも見せない
おしゃれで素敵なマダム達や、
私より少しお姉さんの優しい皆さんも
沢山の試練を乗り越えてこられ、だからいつも人に優しいのだと
改めて感じました。家族への愛のひとつの形として
食にこだわりを持ち、手間を惜しまず毎日キッチンに立つ。

そんなみなさんは私の目標であり、
近くにいて下さる妻として母としての道しるべです。





ホワイトデーですね。これは次男の選んだお返し。
ステラおばさんで選びました。
かわいいお嬢さん達に届けに行く予定です、

またあした

2008年03月13日 | お菓子
こんばんは。

今日は朝から大忙し。
夕方に帰宅しましたが目の回る忙しさでした。

マーマレードの会のことも、書きたいけれど
明日にでもゆっくり。

また母としての私にとっては少しばかりの試練もやってきました。
だけど、もう私の心はぶれません。ただ少し後ろから見守るのみ。
乗り越えていくのは彼自身だから。
その辺りもまた後日・・。

画像はかわいいメリーのチョコレート。

エスカロップ

2008年03月12日 | おいしいもの、外ごはん。
以前にも載せましたが、またまたエスカロップ。
北海道根室では有名な食べ物だそう。
食べたことのない友人が、
食べてみたいというので、おつきあいしてきました。
名前を聞くと、なんだか気になるんだそう。(笑)

筍入りのバターライス(ピラフ?)の上にポークカツ、
そしてデミソース。ポテトサラダを添えるのが一般的のよう。
これはセオリー通りですね。
美味しく頂いてきました。

明日は、マーマレードとおみそ汁の会。
マーマレードを作りながら、手作り味噌のご自慢のお味噌汁を
ごちそうになるのです。
お昼のご飯ものはまた素敵なマダムが作ってきて下さるので
私たちは無理のない範囲でと、なにか一品お持ちより。
久しぶりのお持ち寄りで、何を作って良いのやら。

どなたかいいメニューがありましたら
是非是非アドバイスを下さいませ。

たぬきにぎり

今朝のお弁当

2008年03月11日 | お弁当
春のような気温も今日はお休み。
少し冬に逆戻りの札幌です。

・ごはん
・ピーマンの肉詰め
・人参のきんぴら
・ミニトマト
・ほうれんそうのバター炒め
・えのきのソテー
・ブロッコリー
・レタス
・かにかま
・手綱コンニャク煮
・パセリ

昨日は、お買い物後の下ごしらえに時間を費やしていました。
洗っておく、切っておく、茹でておく、下味を付けておく・・
その後のご飯作りを応援してくれるものですよね。

忙しさにかまけて、これが出来ないでいると
結局もっと忙しくなっちゃうんですよね。
でも出来ないときもあるんだけど・・。

さぁ今週はあと3回。
お弁当作り頑張ろう。

今朝のお弁当

2008年03月10日 | お弁当
今朝のお弁当。

・ごはん
・鶏のから揚げ
・紅鮭の塩焼き
・葱いり卵焼き
・にんじんのぐらっせ
・ミニトマト
・ほうれんそうのゴマ和え
・ブロッコリー

昨日はQちゃんのマラソンをずっと見ていました。
彼女は強い人ですね。
これからも、彼女らしく頑張って欲しいです。

札幌は昨日雪がかなり解けましたが、
夜は冷え込んで今朝は解けた雪が凍ってスケートリンク状態。
あわてて家の前に滑り止めの砂をまきました。
今日も暖かくなるそうですから、路面状態がよくなると良いです。

どんな道でも・・

2008年03月08日 | お菓子
昨夜は息子の高校のクラス懇親会に参加してきました。

学年末に進路にあわせて自らコースを変えていく子もいれば
そのままが希望でも、現クラスの中からまた選抜されていく仕組みのため
春からも全員同じクラスで・・とはいかないので
まずは一年の一区切りということで
先生も含めてクラスの半分くらいの親御さんが集まっていました。

高校生ともなれば子供の友達の事もよくわからないし
親御さんのことはもっとわからない。
お知り合いにもなれるし、お話しさせて頂くよいチャンスだから
行っておいでとオットにも促され参加しましたが本当に行ってよかったです。

15の春、その年で抱えるには大きすぎる目の前の現実と闘いながら
集まった子供達。ここは本当に自分の居場所なのか、
ここで頑張ってけるのか、大きな不安のなかにいたであろう子供達。

一年が経ち、どの親御さんからも出た言葉は「本当にここに来てよかった。」
公立にご縁がなかったのは、ある意味彼らにとってよかったのかも知れないと。

入学式、「ここに来たくて来た訳じゃない君たちに、ここに来てよかったと
きっと思える学校にするから。」担任の力強い言葉は現実になりました。

子供達も、もちろん頑張ったけれど、
この一年、大きな心の痛みを抱えながら過ごしてきた子ども達を
励まし支えてきた母達の気持ちも、みんな同じ。
おなじ思いを抱えて過ごしてきた一年、
みんなすぐにうち解けて、話は尽きませんでした。

そしてまた次の一年も頑張っていこうねと別れました。

こんな日が来るなんて。
昨年皆さんにここで頂いたたくさんの温かな優しいお気持ち。

「どんな道でも・・・」

いつもこの言葉を胸に
息子も私たちもまた頑張って行けそうです。

学年末に見たクラス写真は
みんなのはじける笑顔がまぶしいです。



ホットサンド

2008年03月07日 | うちのごはん
次男のおやつ。ホットサンド。
習い事の日は遅くなるので、しっかりおやつ。

今日の札幌は、春の陽射し。
歩いていても、気持ちがよくて
雪がどんどん解けています。
春はもうすぐ。

学年末なので、
小学生はこの一年を振り返る懇談や
クラス替え前のお楽しみ会など、
いろいろ行事があって、私も忙しくなりそう。

高校生も試験が終わり、
評定もきまる季節。ちょっとドキドキ。
そんな中、来年に向けて教科書を準備したり慌ただしくなりますね。
長男の学校は、春休みも講習があるため
私のお弁当作りも続きます。
根拠のない(爆)ポジティブシンキングの長男は
2年生も頑張るぞ~と元気元気。

元気があれば何でもできる??(笑)

そんな最近のmitten家です。
ではでは、みなさん楽しい週末をお迎え下さいね。











行きたかったカフェへ。

2008年03月06日 | おいしいもの、外ごはん。
ずっと行ってみたかったカフェに思いがけず急にいくことに。
急だったのでデジカメも持っていなくて
携帯の粗い画像でスミマセン。



秋にオーブンしたこのお店。
落ち着ける空間と美味しいランチ、そして気持ちよく優しい接客。
また行きたいお店となりました。

モカさ~ん、今度一緒に行こうよ~。

今日は急にきまったランチで、
色々学年の違うお母さんからも色々お話など聞いて、
納得したり、勉強になったり。

少し春めいてきた札幌の温かい光の中、
楽しい時間でした。