おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

ウォーキングの楽しみ

2010年05月31日 | パン
週末はいつも通りにウォーキング。
以前は歩いていくなんて考えられなかった距離も
問題なく歩けるようになってきました。

それでも目的地を決めるとか、
なにか楽しみを見つけながらでないと、
なかなか長く続けていくのは難しいですよね。

でも最近楽しいのは、
あちこちに春から秋頃まで営業されていると思われる
野菜の直売所や小さな八百屋さんに出会えること。

昨日もグリーンやホワイトアスパラを買ったり、
ジャム用にいちごも箱で購入。
蕗も買いました。
3つ買うと、おまけしてくれるとか、
箱ならいくらにしてあげるよ、
なんてお店の方とおしゃべりしながら、
楽しく買い物させてもらっています。

まだまだ寒い時もあるので、
上下ウィンドブレーカーにキャップ姿の私たち。
野菜や蕗をもって帰路につこうとしたら、
「まるで山菜採りに行った帰りみたいだよ。」
なんて八百屋さんにからかわれたりして。(笑)
対面販売は楽しいですね。

帰りは荷物を持ちながらのんびりウォーキング。
そんな時も多々ありますが、長続きのコツと考えていいことにしています。

画像はストライプハード。
チョコシートのパンですが、面白い作り方です。
それにハード系。
塩味のシンプルなパンが好きで、
あまり甘いパンは食べない次男もこれは大好き。
大きめのパンですが、ぺろっと平らげてくれます。
いつまでも焼いたパンが残るのは寂しいから、
早くなくなるパンは嬉しいな~。

チキンカレーと焼きたてナン

2010年05月30日 | うちのごはん
「お友達の家は、いつもスパイスから作るカレーなんだって。」
次男がずっと言っていました。
「ふーん。」と受け流すことが続いていましたが、(笑)
先日からわたし自身も久しぶりにナンが食べたくて、
ここは腕まくりしてやってみますかということで、
超久しぶりに、
スパイスからチキンカレーを作りました。

いつもはもちろん(笑)ルゥを入れるだけ。
あれこれカレーの隠し味を工夫される方も多いと思いますが、
わたしが入れると、どんどんカレーから離れていく・・。(爆)
だからルゥだけのカレーを長いこと作っていたのです。
料理は苦手だけどカレーだけは得意なのと聞いたりしますが、
わたしは真逆で、料理は好きだけどカレーづくりは苦手なんです。

ナンの準備をしながら、玉葱等香味野菜をクミンシードと炒めて、
鶏の骨付き肉に、りんごも入れて・・スパイスを入れて煮込んで・・
なんとなくちゃんとしたチキンカレーが出来ました。

さて次はナン。
ナン作りは好きな作業。出来上がりの美味しさを知っているからかも。
みんなが帰宅する前に、焼き上がったのでまず一人で味見。
美味しい~。
家族の分は帰宅後、温め直しましたがそれでも美味しい~。

時々、真面目に料理すると
「やれば出来る子なんだけどね・・。」とオットに言われますが、
今回は次男にも言われました。(爆)
キミもやれば出来る子(?)なんだから、
勉強しておくれと思う気持ちを抑えつつ・・
にっこり笑ったわたしでした。(笑)

でもホントに焼きたてのナンはおいしいな~。
ナンを焼くなら、カレーも頑張ろうと思えるから、
まずはナンを頻繁に焼いてみましょうか~。(笑)




楽しいランチ

2010年05月29日 | おいしいもの、外ごはん。
ネットに繋がらなくて、パソを使えない日が続いていました。
どのパソも繋がらなくてお手上げ状態。
ようやく休日のオットがサポートに電話してくれたり
あれこれしてくれて復旧。
生活の一部となっているインターネット。
使えないことがこんなにも不便かと、
改めて依存した暮らしを省みたりしました。

そんな中、仲良くさせて頂いているパン友さん宅で
ランチをご一緒させて頂きました。
用意してくださったペンネのミートソースグラタンに、
優しいお味の野菜のスープ。
そして揚げ茄子にさっぱりとしたたれをかけたもの。
どれも美味しい~。
グラタンは、ラザニアのように作られていて
ミートソースもホワイトソースも手作り。
野菜スープも野菜の甘さが際立っていました。
茄子は大好きな野菜。うま~。

一緒に伺ったもう一人のパン友さんが作ってきて下さったのは、
牛肉とたけのこの炒め煮。
これも美味しい春の味。ご飯に混ぜても美味しいそうです。
今度わたしもやってみよう~。

わたしはキッシュを持参。
渡辺 麻紀さんのレシピから。
デコ型で作るのが新鮮で、いつかお持ち寄りのときにと思っていました。

みんなそろって「いただきます」のあとは
「美味しい~どうやって作るの??」と互い教えあって
楽しく美味しい時間。
そしておなかいっぱいの後にも、
それぞれに買ったり作ったり用意したデザートがた~くさん。
これ全く別腹。(笑)

本当に楽しい時間。お話も弾みました。
こういう時間は本当に大切で、
心から温かい時間だと思います。

パン作りを通して知り合いはや数年。
おつきあいも長くなってきました。
みんなそれぞれに子供たちの成長と向き合いながら、
家族のこと、これからのこと、自分のこと・・
考えていく年代になってきたようです。
一番小さい子供がいたわたしですが、
その子も中学生となり、こうしてゆっくりと過ごすことも
できるようになりました。

それぞれに忙しいことも多いけれど、
時にはこうして集まって、また温かい時間を過ごさせて下さいね。
今後ともよろしくお願い致します。
みなさん、ごちそうさまでした~。




お弁当と料理教室

2010年05月26日 | 教室
オットのお弁当。
次男もお弁当が必要な日で、次男の好きな海老フライ入り。
次男はおにぎり3個と、このおかずでした。

・ごはん
・海老フライ
・一口カツ
・蕗の油炒め
・茹でアスパラ
・笹たけのこと鶏肉の煮物
・赤ウィンナー
・紅鮭

蕗と笹たけのこは、近所のママ友さんからのお裾分け。
季節の物は、いいですね。
しかも、一番大変な下処理が全部済んだ状態で、
後は調理するだけで頂きました。
ありがとう~、Mちゃんママ。


                  

                  

昨日は、料理教室に出かけていました。
タカラさんとスーパーの共同企画。
本みりんを使ったレシピを4品習い、
その後みりんや料理酒についてお勉強しました。

タカラさんの本みりんは、義母からの薦めもあり
長い間愛用していますが、もっと深く学びたいと思ったことと
普段料理には料理酒でなく
飲んでも美味しいと思える清酒を使っていますが、
タカラさんの料理酒は一般的な物と少し違いがあるようで
その違いもよくお聞きしたいと思っていたので。

そんな気持ちで応募したら、当選のお知らせ。
案外当たるのね~と思っていたら240人近い応募があったそう。
参加出来たのは1/6程度でしょうか。
ラッキーでした。

講師は、テレビやCMでもおなじみ小笠原 登志子先生。
先生のお教室に参加するのは初めてのこと。
テレビの雰囲気そのままに、笑顔あふれる明るい語り口。
どこにでもある材料で出来るだけ簡単に
美味しい物を作るというお考えのもと4品を楽しく学びました。
その後、タカラさんから色々な知識を学ばせて頂いて
知らないことも色々ありました。
参加して良かったです。

                  

帰宅後、教えて頂いた「たこご飯」を夕食に作りました。
帰り道に立ち寄るスーパーで揃う食材で作れるレシピだからこそ
その日のうちに食卓に上らせることが出来ますね。

またこういう機会に恵まれるといいなと思います。

レバーペースト

2010年05月25日 | うちのごはん
日曜日。
久しぶりに4人ともオフ。
部活に入ってからほとんど休みなしの次男が
観そびれていた映画に行きたいと言い出しました。<コナン
友達は既に観てしまっているし、連れて行って欲しいと。

コナンはおつきあい映画としては割と好きだけど、
オットとふたりでつきあうのもなんだか・・で、
お兄ちゃんに頼んでみると意外な事に快諾。(笑)

二人とはシネコンで別れて、私たちは円山へ。
円山公園で花を楽しみながら神宮へ。
参拝してからゆっくりと円山界隈を散策。

マルヤマクラスは行こう行こうと思いつつ、
近くに行っても立ち寄ることがなかったので、
今回ようやく行くことが出来ました。<遅

色々小さな買い物をして、
テルツィーナでレバーペーストと、
フォカッチャとオリーブオイルを買いました。

以前こちらのシェフの料理教室で使ったオリーブオイルが、
すごく美味しかったけれど、
バタバタしていて銘柄を見られずに
こちらで販売されているとだけ耳に残っていたので。

お店で確認すると有名なオリーブオイルでした~。
でも家族も気に入ってくれるかわからなかったので、
こちらのサイズはちょうど良いなとここで購入。

そしてわたしが苦手なレバーのはずなのにレバーペースト購入。
何故レバーペーストを買ったかというと、
先日テレビで簡単に出来るレバーペーストを見たオット。
作って欲しいというけれど・・
わたしが食べたことあるわけないし・・
何が美味しくて美味しくないかさえわからないのだから
出来がったものが美味しいかさえわからない。

それでまちがいなく美味しいレバーペーストと思われる
こちらのレバーペーストを購入して食べてみようと思いまして。

ラードの蓋を取ると、う~レバーだ・・。
あれ?でも食べられる。不思議。
わたしはそれでもたくさんは要らないけれど、
オットは美味しい美味しいと食べていました。

そしてきっとこんな風には作れないから、
また買いに行こうという結論に達しました。それがいいと思う。(笑)

散策とお買い物を済ませて子供たちと合流。
ランチを一緒に食べて帰宅。
4人で過ごす貴重なひととき。
これからどのくらいあるのでしょう。
大事にしないといけませんね。

春のランチ

2010年05月24日 | おいしいもの、外ごはん。
先週金曜日、大切な方とランチをご一緒しました。
おしゃべりをメインと考えて、あちこちお店探しはせずに
ふらっとどこかで食事をしましょうと決めて
和食のランチをいただきました。
ちょっとずつ色々あるのは女性に嬉しいメニューですよね。

               
               

これはお店を変えてケーキセットをいただいたときのケーキ。
ケーキセットをたべるのはなんだか久しぶり。
コーヒーも美味しくて、互いにケーキのお味見もしたりして
楽しく過ごさせて頂きました。

最近のこと、子供たちのこと、体調のことなど・・
いろいろなお話が出来て良かったです。
大切な言葉も頂いて、それを忘れないようにしたいなと思います。
たくさんのありがとうを伝えたい大事な時間でした。

本当にありがとうございました。





    

今朝のお弁当

2010年05月19日 | お弁当
なんだかきれいに詰められなかった今朝のお弁当。
彩り悪いし・・。
前の晩にちゃんとメニューを考えていなくて
朝作りながらお弁当の隙間を埋めていった結果です。

・ごはん
・蕗とさつま揚げの炒め煮
・インゲンのごま和え
・焼き鳥
・えのきのベーコン巻き
・ちくわきゅうり
・アスパラとかにかまの天ぷら(美味しいかにかま見つけたので)
・サラダ菜

春から秋にかけて時々出かける道沿いの八百屋さん。
直売所の様な感じです。
ぶっきらぼうだけど気の良いおじさんが好きで、
時々ふらりと立ち寄ります。
もともと対面販売のような感じが好きなんです。

今回は蕗が出ていたので買ってきました。
オットも子供たちも大好きなので。
季節の物はいいですね。
なかなか旬を感じることの出来ないこのごろですが、
山菜は季節を感じさせてくれる物のひとつです。

そうそう、久しぶりに長男の話題。
楽しいキャンパスライフを送っているらしい長男。(笑)
サークルにも入ったそうで、
最近その活動で帰宅時間も遅く(多分今が一番忙しい時期らしい・・)
昼も夜も学食で食事をしています。

家で食べるのは朝食だけなので、
どうしても朝にあれこれと食べさせたいと思い
お皿がてんこ盛りになってしまいます。<朝から・・
お米の消費量も月に15キロから10キロへと減りました。
一緒に暮らす家族それぞれの生活が変わると言うことは
食卓にも変化が出てきますね。

まぁサークルの活動が一段落すれば
元通りになっていくのでしょうけれど。

次男も部活部活の毎日。
体力づくりや、体作りのためにもと
進んで色々と食べています。
必要な栄養のこととかも考えているようです。
今まで好んで食べなかったものも背が大きくなりたいとか
そういう気持ちが食べさせるのでしょうね。

体育会系の子なのに
親が活動を支えきれないからと少年団にも入れてやれなかったし
中学で!と憧れ続けた部活。
楽しくて楽しくて仕方がないようです。
毎朝飛び跳ねるように朝練にも向かっています。

好きこそものの上手なれと言いますが、
楽しさも嬉しさも苦しさも悔しさも色んな気持ちを経験しながら
それでもこれが大好きだっていう気持ちを持って
成長してくれたらと思う母でした。






今朝のお弁当

2010年05月18日 | お弁当
今朝のオットのお弁当。
変わり映えしませんが・・

・ごはん (このあと梅干しのせました)
・えのきの豚肉巻き (照り焼きにしてあります)
・かに玉風卵焼き
・紅鮭
・ピーマン炒め
・茹でにんじん
・アスパラ炒め 
・赤ウィンナー
地物のアスパラが出回り始めて、
先日大型店舗の前に張られたテントの中で
野菜の直売がされていて嬉しくなって購入したものです。
もう結構太くておいしいです。

週末は家庭菜園の準備にあちこち出かけたり
苗を植えたりと忙しくしていました。
お花も少し植えて庭先がかわいらしくなりました。

今年の菜園の新顔はスティックセニョールやサンチュ。
スティックセニョールは、料理教室で使っておいしかったけれど
なかなか近所で見つけられないので、植えてみることに。

サンチュは、庭先で焼き肉をするときに
ちょっと取ってきて洗って食べられたりしたらいいななんて思って。
(相変わらずの食いしん坊理論。笑)

他にも色々な種類のミニトマトやピーマン、ししとう
豆類などなど・・・そしてじゃがいもも植えました。

近所の方に、アスパラも植えたら~?なんて言われていて
ちょっとそちらにも気持ちが傾いています。(笑)

昨日から、ようやく暖かくなり始めた札幌。
農作物のためにもそろそろ本格的に春になって欲しいものです。





ラウンド食パン

2010年05月14日 | パン
最近よく焼いているラウンド食パン。
合わせトヨ型を使っています。
同じ円柱型のメッシュ型で焼いたパンとはまた違う食感で
丸い形も可愛くて好きなパンです。

高校生の頃、初めてこのパンを見てから
何本買ったことでしょうか。
学校近くのパン屋さんのはもっと長いものでしたが、
お弁当に朝食にと活躍していて、
帰宅途中によく買ったものです。

色々なパンを日々焼いているけれど、
自分の中でのブームみたいなものは少なからずあって、
今は道産小麦でこの型を使って焼くパンがお気に入りかな。(笑)
もともとハード系以外では、<一番好き
シンプルな生地を蓋をして焼いた
しっとりとしたパンが好きなんです。

この型は一本しか持っていないけれど、
もう一本増やそうと思っています。
自宅用に焼くときに、もう一本誰かのために焼きたいから。

札幌はなんだかお天気がよくありません。
せっかく桜が咲いているから、いいお天気になるといいな。





手打ちうどん

2010年05月13日 | 教室
今日から始まった手うち麺の会。
うどん、蕎麦、パスタに中華麺・・と半年にわたって教えて頂きます。
中華麺以外は、打ったことがあるけれど
一度きちんと習ってみたい気持ちがあったところに
タイミング良くこの会を知り、
オットがまずは一通り習ってみるといいよと
背中を押してくれまして。

男性の方も思っていたより多く、
また幅広い世代の方が参加されていて
何でもすぐに買えるこの時代に、
「食」が見直されてきているんだなと実感。

楽しみながら材料の見える安心出来る物を
自分で作って食べられるってしあわせなことですものね。

12時を回る頃には試食も片づけも終わり
普段の習い事よりも早めに帰宅。
あっという間でした~。
お持ち帰りの生地は、今夜茹でて家族に食べてもらいます。

帰り道、本屋さんに寄ったら
可愛いクッキーの本に心奪われまして。

「やきがしや SUSUCREのクッキー」

こちらのお店のことは知りませんでしたが、
まず表紙に心奪われ、中をパラパラと見て一目惚れ。
迷わず買って帰りました。

長いこと色々なお菓子をを習ってきましたが、
普段の暮らしの中にとけ込む焼き菓子は本当にいいなぁと
思います。

もちろん凝ったケーキも、作るのも食べるのも好きだけれど
誰かが何気なく寄ってくれたとき、
わたしも特別に用意しましたというのでなく、
さりげなく出してあげられるような・・そんなお菓子が
大好きになりました。

今日は本を目で見て楽しんで、
それからゆっくり焼きに取り組みたいと思います。