おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

鯛めし

2014年12月28日 | うちのごはん
鯛めしを炊きました。
ふっくら土鍋で。

年末は鯛もたくさん出ていて、
炊く気持ちになりました。

あらでだしを取り、潮汁にもしました。

うちの次男は、なかなか違いの分かる男で(笑)、
きちんと作ったものは、
すごく評価してくれるし、食も進みます。

普段は辛口批評家ですが、
おいしいものを楽しめるように育ってくれたことに、
彼のために出来ることは料理をすることしかない母としては、
感謝したい思いです。



今年も残りわずかとなりました。
わたしは大みそかまで働く慌ただしい年末ですが、
家族が健康で暮らせていることに感謝しながら、
過ごしています。

今年もここに立ち寄って下ったた皆様、
楽しい一年をありがとうございました。

どうぞ皆様、よいお年をおむかえくだいね。

 
                   mitten@おいしいしあわせ  




coronのパン

2014年12月28日 | パン
coronさんでパンを買ってきました。
少しずついろいろ。

素材にこだわるおいしいパン屋さんは、
札幌にもたくさんあります。

しみじみおいしいと思えるパンを食べるとき、
たくさんの素晴らしい素材に囲まれて暮らす喜びを
改めて感じます。

長く厳しい冬の始まりも、
おいしいものを食べることで、
頑張ろうと思えるから不思議。

パテやおいしいチーズと、家族みんなでいただきました。

パテ・ド・カンパーニュ

2014年12月26日 | うちのごはん
届いたばかりのテリーヌ型で、パテドカンパーニュを焼きました。

ちゃんとわたしにも作れるってすごい。(笑)

それだけ人に伝えるって難しいことだと思っています。

それにレバーがダメなわたしも食べられてしまうのがまたすごい。(笑)

普段は砂肝が食べられるようになった!と自慢しているくらい、
そういう系統のものは苦手なんです。

組み立てていく工程を、
楽しめるかどうかも、こういうものを作るときには大切。

こんなにかわいい型なら、ウキウキします。


札幌は大雪。

昨日契約している排雪業者さんが、全部家の前の雪山をなくしてくれたのに、
また大きな雪山ができてしまいました。

雪かき・・ふぅ~。


鶏の松風焼き

2014年12月26日 | うちのごはん
昨日習ってきた鶏の松風焼きを焼きました。

伝統的なおせち料理を、現代に合わせたレシピにされているので、
ふんわりと柔らかくおいしい松風焼きです。

昨夜はクリスマスの約束を観ながら、
遅くまでキッチンに立っていました。

昨日はかわいいお客様が夕方やってきました。

わたしの焼いたケーキをおいしいおいしいと食べてくれて、
大きくなった男子たちにはないかわいらしさに(笑)
なんだかとても和んだ夜でした。

年末年始のおもてなし料理

2014年12月25日 | おいしいもの、外ごはん。
昨年も行きたいなぁ・・と思いながら、
参加はかなわなかった料理教室へ行ってきました。

先日のパテ・ド・カンパーニュを教えていただいたのと同じ
「なごみの食卓」さんへ。

盛りだくさんの内容に大満足でした。



お楽しみの和菓子も簡単にできるもので、
うちには材料がすべてそろっているので、
すぐにでも作れるなぁと思いながら見ていました。

お皿もかわいい。

年末年始でなくても、
こうしたおもてなし料理は、喜ばれると思いますし、
家族の食卓においても楽しめるものですね。

我が家のクリスマスは、それぞれがそれぞれに過ごしました。
チキンとケーキくらいは用意して、
それも各自好きに食べております。

子供が小さいころとは、ずいぶん違いますが、
こうして家族のかたちは変化していくのでしょう。

わたしはテリーヌ型など、うっとり眺めながら(笑)ひとりで過ごしましたよ。


わたしへのクリスマスプレゼント

2014年12月24日 | 雑貨
今年のわたしの仕事は、
いろいろなことが変わり慌ただしく過ぎた一年でした。
まだ暮れに他部門の応援が控えていますが、
わたしたちの本来の仕事は仕事納めです。

家にいるのが好きで、
家のことをするのが好きなわたしが、
働くようになったのは、
もちろんいろいろな理由があってのことですが、
時々好きな料理教室に行ったり、
おいしいものを食べに行ったり、
楽しみも少しくらいなければ、息切れしてしまうというのは本音。

働くようになり、オットに守られて自分が生きてきたことを改めて感じたり、
もちろん自分自身の仕事にやりがいも感じていたり、
人として少しは成長できることがあったり、よいこともたくさんあるけれど。

先日料理教室で、パテ・ド・カンパーニュを習い、
その時に使ったテリーヌ型。

わたしが今まで手の届かないものと思っていたテリーヌ型。
デザインもこの形のは初めて見たし、
あまりの可愛さに一目ぼれ。

いろいろなメーカーさんのものを見てきたけれど、
本当に買いたいと思ったのはこれが初めて。

野菜料理の教室で、野菜のテリーヌも習ったし、
テリーヌが好きで、たくさん本も持っているから、
これからは本当のテリーヌ型で楽しみたいと自分自身で買うことにしました。

間に合わないと思っていたけれど、
イブに届いたのは、わたし自身へのクリスマスプレゼントになるのかな。

道具は気持ちよく、そして楽しく料理を作るために大切なツール。

もちろん代用できるものがあればそれもいいけれど、
愛すべきものを使うことで、しあわせな気持ちになれたなら、
それだけでもどんなに心が癒されることか・・。

どんなに料理が好きでも、
本当に疲れ切っているときには、それが大変に思えることも少なくないから、
心癒される好きなものに囲まれていられたらと思います。






2学期のお弁当作り終了!

2014年12月22日 | お弁当
2学期最後のお弁当作りが終了。

怒涛の忙しさの週末の仕事で疲れ果て、
ずいぶん迷ったけれど、やはり作ることに。

昨日はまともに買い物もせずに帰宅したので、
ほんとうにあり合わせだけれど。

・ごはん(自家製梅干し)
・卵焼き
・チェダーチーズの包み揚げ
・紅鮭
・さつまいものてんぷら
・肉巻き
・ブロッコリー(茎の部分。残り物ですがおいしいので。)

わたしは数日の休暇をはさみ、大晦日まで働くので、
自分のお弁当は作ると思いますが、
次男弁当が一段落しただけでもほっと一息です。


つるつるのスケートリンクのような路面状況の札幌。
昨日は転倒での救急車の出動要請も多かったとか。

わたしも一昨日、昨日と連続で転んでしまい、
怪我こそなかったものの、気を付けなければ。

でも気をつけようもないくらいの氷の道が続いています。
昨日は途中でタクシーに乗ろうと思ったくらいですが、
そういう時は通らないんですよね。

今日は早めに出て、いつもは歩く道もバスに乗ろうと思います。

なごみの食卓へ。

2014年12月19日 | 教室
いつもは、レギュラーで通っている料理教室に行くのが精いっぱいの12月。

そのくらいに忙しくて、たとえちょうど休みにぶつかっていても、
心身ともに疲弊(笑)していて、
なかなか単発の料理教室に行こうとは思えない数年を過ごしていました。

でも今年は、すこし仕事の日程にも余裕があって、
この時期だからこそ習えるものを、毎年逃しているので、
こんな年末は、またいつ訪れるかわからないから、
日程が合えばぜひ行きたいと思っていました。

オットに相談すると、
あなたも働いているのだから、
心から楽しめるものに時間とお金をかけることは、
何も悪いことではないよと。

しかも、パテは習いたいものの筆頭に挙がるメニュー。
是非にと、3年ぶりになごみの食卓におじゃましてきました。

北海道の料理研究家の坂下美樹先生は、
何度もマドレでの講座でもお世話になっていて大好きな先生です。

手に入りにくいものを使わないでできるパテ・ド・カンパーニュ。
先生のお人柄はもちろんのこと、
主婦目線での材料で、このおいしさがあること。

本当に素敵だと思います。
いつもそのレシピに感激します。



今日はホシノのパンの教室なので、
ブッタークーヘン。

改めてホシノのおいしさを感じるひと時。
久しぶりに手捏ねもしました。

粉はいいなぁ・・本当にそう感じます。

日々忙しいからこそ、うまく天然酵母とお付き合い出来たらと思うけれど、
なにせイーストのパンを習って15年。
完全に身についてしまったパン作りの流れと、
全く違う天然酵母の時間の流れ。

まだまだその時間の流れに、自分を合わせられないでいますが、
時々酵母を起こして焼くパンは、
しみじみとそのおいしさに心惹かれます。

また少しずつ、始めてみようかな。
いつかもっと仲良くなれるように。

コーンフレークス

2014年12月19日 | お菓子
くるみを切らしていて、くるみは入っていないけれど、
ステラおばさんのレシピでコーンフレークス。

カリカリの食感の中にレーズン。
かみしめるほどにおいしいクッキーです。
大好き。

先日プレーンのコーンフレークを買ってきたときから、
次男がいつ焼くの??と楽しみにしていて、
ようやく焼いてあげることができました

さすがに北海道もバターの購入に個数制限が付くお店が増えました。

大事に大事に使わなくては。


今朝のお弁当

2014年12月19日 | お弁当
今朝のお弁当。

寝坊しました・・。
どうして目覚ましならなかったの?
と言い訳しても仕方がないけれど。

作り置きが功を奏してなんとかお弁当をつめました。

・いなりずし
・ねぎ入り卵焼き
・紅鮭
・煮豆
・チキンカツ
・ブロッコリー