おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

遅ればせながら、塩麹

2011年11月28日 | うちのごはん
ずいぶんと遅ればせながら、塩麹作ってみました。
レシピ本やテレビで何度も、塩麹については見ていましたが、
仕事を始めた時期とも重なって、
「育てる」というような作業を伴う塩麹には手を出せずにいました。

そのうちに塩麹や甘酒を使ったレシピ本はたくさん増えて、
どれを選べばよいのかもわからなくなって、
結局作らずじまいでしたが、
オレンジページで紹介されているのを知り、
買ってみることにして、塩麹を作り始めました。

できあがってから、もうずいぶん経つのですが、
お漬け物を中心にあれこれ試しています。

市販の塩麹も使ってみましたが、
それぞれの美味しさがありますね。
流行る理由もわかる気がします。

この春、習いに行ったホシノ天然酵母も生種になるまで育てる作業があり、
こちらも気持ちの余裕がなくて、なかなか手を出せずにいましたが、
ようやく働きながら暮らすというペースも少しずつ出来つつあるので、
こちらものんびり始めてみようかな。

なかなか天然酵母のパンの時間の流れに慣れないわたしなのですが、
慣れてしまえば本当に楽だと聞くので、
わたしもいつかそうなれるといいなぁ・・。

発酵の力ってほんとうにすばらしい。
いろんな物が出来ますね。

寒くなってきましたから、そろそろお味噌のことも考えないと。
いろいろやらなくてはいけないことがあるので、
効率よく取り組んでいけるよう考えないと。

手始めに来年の手帳を買いました。
仕事を含め、いろんなことを管理出来るように。
がんばろ~。

九州のおいしいランチ

2011年11月28日 | おいしいもの、外ごはん。
ひさしぶりにしなければならないとか、
行かなくてはならない場所があるとか、そういうことのない週末でした。

今週末はゆっくりできるからと、
雪の季節に備えて、靴を買ったり、
オットとわたしのダウンコートが、
くたびれてきているので、それも探そうと街に出ました。

基本的に大きな荷物になる買い物でもない限り、
我が家では市内中心部に車で行くことはありません。

どんなことも待つのが嫌いなオットは、
駐車場に入れる行列がまずあり得ないし、
<機嫌が悪くなるのはわたしも勘弁してほしいので・・ホントに。
地下鉄もバスもJRも快適。
公共の交通機関で行くのが、我が家にはあっています。
昨日はうちのそばから乗れるバスでのんびり。

買い物をひと通り終えて、遅めのランチへ。
珍しくオットがここに行ってみない?と
以前、夜に来たことがあるという「ふうり」さんへ。

九州のお料理が食べられる居酒屋さんですが、
昼間も営業しているらしく、みなさん入って行かれます。
わたしも本場のお味が楽しめるならと賛成。
オットがごちそうしてくれるそうで、それも賛成。(笑

オットは上の画像のもつ鍋定食。
わたしはチキン南蛮定食。



北海道でも、もつ鍋もチキン南蛮も食べられるけれど、
このもつ鍋、ひと味違うんだよとオットが味見をさせてくれて、
わたしも納得。

チキン南蛮も、何軒かで食べたことがあるけれど、これもひと味違う。

なんだか本物を食べた~という感じ。すごくおいしい。

街は年末にむけて少し慌ただしさもあったけれど、
わたしはなんだかの~んびり。

オットにごちそうさまをして、(笑)
またバスに揺られてのんびり家に着きました。

息子達もそれぞれの予定で留守。
ホントにのんびりの週末でした。


ドロッピェさんのクッキー

2011年11月28日 | お菓子
一度食べてみたいと思っていた西区西野のドロッピェさんのお菓子。
知っているカフェで扱っているとは知っていたのですが、
そこにもなかなか行く機会が無く、なかなかご縁がありませんでした。

車でなら、うちから西野はそれほど遠くないのですが、
オットに連れて行ってもらうしかないので、
それもなぁ・・と思っていました。

そんなことを思っていたら、
この週末、地下歩行空間に出店されていて、
思いがけず買うことが出来ました。

寒くなり、地下歩行空間はすごい人でした。
みんなが待ち望んだ大通と札幌駅をつなぐ地下道。
やっぱりみんな利用しているんだな~。
冬はとくに嬉しく快適な空間。

いろいろな催しが行われているけれど、
ミュンヘンクリスマス市<今回は地上の会場はまだ見ていませんが・・
にあわせて出店されている店もあったようです・

可愛い型抜きクッキーが、たくさんあって、
なんだかワクワクしましたが、
まずはひとつ食べてみようと、シンプルなビスケットに。

塩味の利いた、歯ごたえのしっかりしたビスケットでした。
すごくおいしい。

素朴な焼き菓子は、ほんとうにいいですね。
気持ちが和むというか・・ホッとするというか。

料理もそうだと思いますが、
こうしたお菓子も、作り手のお人柄が伺えるような気がします。

誰かの心を温めることが出来るものを作れる人は素敵ですね。

わたしもそういうものがつくれると、いいなぁ。




アレンジメントとりんごのケーキ

2011年11月28日 | お菓子
お花屋さんで働いている近所に住む友人から、
素敵なアレンジメントが届きました。

お花が好きで、今の仕事を選んだ彼女は、
仕事にもっと生かせるようにと、
ずっとフラワーアレンジメントを習っているそう。

時々パンを届けてもらうからと、
練習用に作ったというアレンジをプレゼントしてくれました。
きれい~。

好きなことを仕事にするというのは、
見た目よりもずっと大変な事だと思います。
それでも3人の子供たちを育てながら、いつも頑張っているね。
あなたを見ていると、わたしも頑張ろうと思えます。

       

きれいなお花で癒やされながら、
おやつに焼いたのは、りんごのケーキ。
焼き菓子の美味しい季節です。

イタリアンドルチェの美味しいランチ

2011年11月20日 | おいしいもの、外ごはん。
友人に誘われてドルチェの美味しいイタリアンレストランへ。
画像はズワイガニのクリームソース。



フォカッチャ。



お目当てのドルチェは4種盛り。
カタラーナが絶品。おいしい。

ティラミスはオットの大好物。
そういえば作ってあげていないなぁ・・



食後はコーヒーをチョイスして。



ミルクピッチャーが可愛くて、思わずパチリ。

お菓子やパンを焼くのは大好きだから、
素敵なお店の演出は、すごく勉強になります。

感じのよいオーナーさんやシェフ。
心地よいお店でした。

あっという間に11月も後半。
きっとこのまま師走に突入ですね。

わたしの職場は、12月はすごく忙しい場所なので、
こうしてのんびりランチに行けるのは、今年最後かな。

心もおなかも満足して、またがんばりましょ~。


小アジの南蛮漬け

2011年11月18日 | うちのごはん
わたしは、青魚が大好きです。

アジはその中でも大好きですが、
干物や大きなアジは売っていることはあっても、
小アジはあまりこちらでは出回らないことが多いように思います。

一度作ってみたいと思っていた、
骨まで食べられる小アジの南蛮漬け。

先日初めて小アジを見つけて、買ってみることにしました。
噴火湾産とのことで、
北海道でも穫れるんだな~と初めて知りました。

南蛮漬けは大好きなおかずです。
お酒の肴にもなりますね。

我が家の男子チームは、
酢の物等をあまり好まないので、
そうたくさんは食べませんが、
わたしはもりもり食べられちゃいます。
お酢は美味しいなぁ。

ゆっくり低温で揚げて、高温でもう一度2度揚げをして、
南蛮酢に漬け込んで・・骨まで全部食べられます。
お野菜もおいしいよ~。(笑)

小アジがたくさん出回る地域のかたが羨ましいなと思いながら、
朝食の一品でいただきました。

お酢で今日も元気。
頑張っていきましょう~。



人の輪を繋ぐように

2011年11月17日 | パン
先日、お礼にと焼いたコーンブレッド。

何故今日も焼いているかというと、
あの日届けたパンが、急な来客により、
お子さんの口に入った物が少なかったそうで、
次男の友人でもある、
そこのお宅のお嬢さんが、それを残念がって下さり、
いつになってもいいから、
何とかもう一度焼いてもらえないかと依頼を受けまして・・。(笑)

気軽にお裾分けなどをやりとり出来る間柄とはいえ、
きっと言い出すには、ずいぶん勇気が要ったことと思います。

だから出来るだけ多くを箱に詰め込んで、
先ほどお届けしてきました。

こうしてまた食べたいと言って頂けるだけで、すごく嬉しい。

今は外で働いているので、以前より自由な時間は少ないし、
パンを焼く機会も減ったけれど、食べてくれる人を思い、
心を込めて作るものは、
こうして人の輪を繋ぐものであってくれたら嬉しい。

笑顔で食べてもらえたなら、それだけでいい。

先日はお礼をかねて、
今回はわたしから嬉しいことを言ってくれたお嬢さんへのプレゼント。
いっぱい食べてね。

家族でも友達でも、わたしの周りの人たちと、
食事や食卓を通して心が繋がるといいなと思う。

食べることは生きること。
その「食べる」ということを支えることを担っているのは、
とてもしあわせなことだと思うから。

きょうも小さな我が家の食卓から愛を込めて・・。

紅玉でムッシュ・ポム

2011年11月16日 | パン
紅玉が手に入ったので、先日はタルトタタンを、
(画像を撮る前になくなっちゃいました。)
今日はアップルプレザーブを煮て、
りんごの形のパン「ムッシュ・ポム」に。
みなさんにもりんごに見えるといいなぁ・・。(笑)

結構手のかかるパンでして、
アップルプレザーブを煮て、りんごの軸の部分のクッキーを焼き、
パン生地を捏ねて・・包んで、焼き上げて。

それでも、秋にりんごが手にはいると、あれを焼こうかな?と
頭に思い浮かぶパンのひとつです。

先日もここで話題にした「プロフェッショナル」の栗原はるみさんの回。
録画も出来ず、再放送も見逃していたので残念に思っていたら、
要望が多かったとまた再放送されまして・・。
今回はちゃんと録画。
休みの日に、何回か観ました。

わたしが勝手に、keep smileとおっしゃっていたように思っていた言葉は、
Don't stop smileだったと、改めて放送を観てわかりました。
意味的には、それほど大きな差はないようにも思いますが、
栗原さんのおっしゃっていた言葉の方が、強い意志を感じますね。

そしてわたしは、
次男に「mittenちゃんもDon't stop smileね。」と
いわれていたのですね。

しあわせに暮らすために、わたしが出来ることは何だろう。
そんな事を考えながら、何度も録画を観たのですが、
そのうちにパンを焼きたくなりました。

工程は多いけれど、家族が喜ぶパン。
わたし自身も、出来上がりの可愛い形に心和むパン。
それが今日のパンです。

プロフェッショナルのこの回のサブタイトルは、
「料理の力を信じてる。」。

おいしいものを食べたとき、
みんなに笑顔がこぼれるように、
作り手としてのわたしも笑顔でいよう。

作る人、食べる人、みんなが笑顔になりますように。
わたしも料理の力を信じて・・。


ローストビーフ

2011年11月10日 | うちのごはん
あれこれとまとめ作りをした日でした。
買い物に行ったら、かたまり肉がお手ごろ価格。
豚肉は煮豚に、
牛肉はローストビーフに。

我が家の子供たちは、食べ盛り男子達ですが、
ステーキよりローストビーフを好みます。
今日は一キロ強の大きさで売っていたので、
オーブンで焼きました。
もう少し小さいときは、シャトルシェフも活躍しますが・・。

切り始めるとあっという間に、
半分くらいは軽く食べてしまいます。
こんなに好きなのだから、焼いてあげればいいのですが、
わたしも気が向かないと焼かないもので・・
ドアを開けて、
お肉の焼けるいい匂いがしたら息子達も大喜びです。

          

今朝、朝食を食べながら次男が何気なく、

「mittenちゃんが作るオレのおふくろの味って何かなぁ?」

「それは作る人ではなく、食べる人が決めるんじゃない?」

「そうか~。何だろう?パンかな。」

「え?パン?」

そんな会話が続きました。

料理においては、絶対にこれ!というのは今はないそうで。

「料理はどれも普通においしいじゃん。でもパンは特別。」

パンといわれて、嬉しいような、「へ??」と思うやら。


知らない人が聞いたら、料理はあまりしないで、
パンばかり食べさせていると思うかな・・とか、
しゃぶしゃぶが好きな次男は、
おふくろの味は「しゃぶしゃぶ」(料理してないし~~
とかいうかもとか、(爆)あれやこれや考えた朝でした。(笑)

おふくろの味を考えて欲しくて、
ローストビーフを焼いた訳じゃないんですが・・(笑

先日、知人がすごく嬉しそうに、
「今日は息子が帰ってくるから、あれと、これと、それも作るんだ~」と
買い物をしていました。
外に出ている子供が帰ってくるのって、
こんなにも楽しみなんだなって思いました。

いつか家を巣立った次男が、帰省するときには何が食べたいんだろう。
それがおふくろの味になるのかなぁ・・。

全くわたしの手のかかっていない物だったりするような気もして・・
知りたいような知りたくないような・・mittenです。(笑)

コーンブレッド

2011年11月09日 | パン
お裾分けを頂いたお返しに、コーンブレッドを焼きました。
コーンを練り込んで焼き上げた、優しい味のパンです。

気軽なやりとりの出来るお相手にだけ出来ることですが、
菓子折では、逆に気を遣わせてしまうような時、
パンやお菓子が、お礼の気持ちを届けてくれます。
こういうとき、パンやお菓子が焼けてよかったなと思います。

札幌は晩秋。
寒くなりました。

毎年書いていますが、越冬用のじゃがいもや玉ねぎを、
箱単位で購入し、貯蔵。
我が家も20キロずつ。
もう少し寒くなったら、長芋の箱も増えます。(笑)

冬の間たべるお漬け物を漬ける時期でもあり、
大根や聖護院などが干されているのは、この時期特有のこと。

去年から、我が家のにしん漬けはオットが漬けてくれています。
酸味がつくのを嫌がる人なので、もう少し寒くなってから、
今年も漬けてくれるそうです。

わたしは、ちょうどいい単位の赤カブが見つけられたら、
漬けようかな。

そしてタイヤ交換。
冬タイヤへの交換は、この週末までに・・なんて気象予報士の方が、
天気予報で話されていました。

雪が降る前に、すませておきたいことを、あれこれやっているこの頃ですが、
昨夜は塾やバイトで子供たちが遅くまで留守。
雪の降る前に、てくてくと歩いて、
オットと軽くビールを飲みに行きました。

いつにしん漬けを漬けようか、
次男のテストが近いけど、あの人は大丈夫なのか???(爆)など、
とりとめのない話をしながら2時間ほど、
夕食をかねて時間を過ごしました。

子供たちにおみやげを買って帰っても、
まだ誰も帰宅していませんでした。

子育てに忙しい頃は、
こんな時間が持てるようになるとは思っていませんでした。
でも必ず来るんですよね。

帰り道、またてくてくと歩きながら、
これからは家でお鍋に熱燗の季節だね・・・
結局飲む話の我が家でした。(笑)