大好きな大好きなココロさんのスコーン。
疲れているときは、本当にこの味に、そしてこの温かさに癒されます。
手作りの良さはここにある。
作り手の思いは、食べるときに温もりとなって伝わる。
そんな気持ちでいつもいただいています。
今回はたくさん買ったよ~。
次男も大喜び。
先日伺ったときに、息子がファンで・・なんてお話をさせていただいたけれど、
小さいころからスコーンを食べなれている次男は、
スコーンはぱさぱさするとか、もそもそするとか、
ネガティブなイメージは全くなくて。
結構深い語り口調で、スコーンを語れる体育会系高校生男子です。(笑)
ちょっと忙しくて・・なんて昨日ブログを綴ったら、
友達が心配してメールをくれました。
ありがとう。
本日も持病のような頭痛もあって、
体調はあまりよくなくて。
オットから昨日、あすは作らずに次男に買わせればいいよと言われていたものの、
なんとなくそれも気が引けて作ったお弁当。
昨日は作りおきもできなかったし、
自分で作って、やる気なしが見える。
やる気のない自分が、本当は嫌なのだけど。
ちゃんとしてやれないことに、自己嫌悪。
でもね、昨日友達がメールで、
いつもがやる気ありすぎなんだよと言ってくれて。
思わず笑ってしまった。(笑)
すぅ~っと肩の力が抜けた。
今日のお弁当もやる気なしだけど、
とんかつは今朝揚げた~。おいしいよ。
そこが今日のがんばりどころ。
それでいいのだ。
そう思えた。
Aちゃん、ありがとう。
ほんとにありがとう。