令和3年11月19日(金),栗原合庁内で栗原農業士会が「匠の農産物フェア」を開催しました。
栗原農業士会と栗原普及センターは,「いい夫婦の日11/22」・「勤労感謝の日11/23」の機会を捉え,農業士会会員それぞれが生産する農産物を集め,コロナ禍でも楽しめる食材提案を行うとともに栗原産農産物の消費拡大に繋げるための予約販売会を企画し,この日の販売となりました。
地元の定番に加え,生産量が限られる農産物も販売され,予想を超える販売量があった品物もあり,消費者,生産者それぞれ得るものが多い行事となりました。<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 地域農業班
TEL:0228-22-9437/FAX:0228-22-6144
最新の画像[もっと見る]
-
栗原市金成有壁地区で酒蔵見学・新酒きき酒会が開催されました 5日前
-
栗原市金成有壁地区で酒蔵見学・新酒きき酒会が開催されました 5日前
-
「食品衛生法に関する研修会」を開催しました! 1週間前
-
JA新みやぎあさひな地区のえだまめ作付け検討会が開催されました 1週間前
-
「美里地区女性農業者キャリアアップ研修会」を開催しました 2週間前
-
「美里地区女性農業者キャリアアップ研修会」を開催しました 2週間前
-
ふぁーみんぐ女子会を開催しました 2週間前
-
ふぁーみんぐ女子会を開催しました 2週間前
-
登米市農業士会地域農業振興懇談会が開催されました 2週間前
-
「やくらい土産センター・山の幸センター活性化研修会」(売り場環境改善編)を開催しました。 2週間前