
令和3年11月14日(日)にJA新みやぎ南三陸地区本部農産物共進会及び表彰式が気仙沼営農センター特設会場で開催されました。例年同日開催されていた「JAまつり」は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが,生産者の営農意欲の向上に繋げるため共進会単独で開催されました。
従来,出品物は気仙沼市内から集めていましたが,今年は南三陸地区本部管内(気仙沼市,南三陸町,登米市津山町)に広げ,野菜の部168点,果実の部68点,穀類の部14点の合計250点が出品されました。4月の低温により一部作物で凍霜害が発生するなど気象の影響が大きい中,多くの新鮮な農作物が出品され,いずれも甲乙付けがたい出来栄えでした。審査には当普及センター職員等があたり,金賞5点(だいこん,ばれいしょ,ねぎ,パプリカ,りんご),銀賞7点,銅賞15点を選定しました。午後には販売会があり,地場農産物の質の高さを地元消費者等に広く知っていただく良い機会となりました。
<連絡先>
宮城県気仙沼農業改良普及センター 地域農業班
TEL:0226-25-8068 FAX:0226-22-1606