9月3日に,JA南三陸農産物直売所「菜果好」の冬春期出荷作型花き栽培講習会が開催されました。「菜果好」は,昨年7月の開店から約1年が経過し,売上げも順調な伸びを見せており,特に花きについては前年対比で5割増になるなど,顕著に売り上げ増となっています。
講習会では普及センターが講師となり,秋に播種して冬春期に出荷するストックやスターチス・シヌアータの栽培について講習を行いました。参加者からは他産地の生産状況や具体的な栽培管理について質問があり,花き類の生産に積極的に取り組む姿勢が見られました。
普及センターでは,品数が少なくなる12~4月の花き類の生産拡大に向けて,今後も現地巡回指導等による栽培技術の普及を行っていきます。
本吉農業改良普及センター
地域農業班
TEL 0226-46-6902
FAX 0226-46-5140
講習会では普及センターが講師となり,秋に播種して冬春期に出荷するストックやスターチス・シヌアータの栽培について講習を行いました。参加者からは他産地の生産状況や具体的な栽培管理について質問があり,花き類の生産に積極的に取り組む姿勢が見られました。
普及センターでは,品数が少なくなる12~4月の花き類の生産拡大に向けて,今後も現地巡回指導等による栽培技術の普及を行っていきます。
本吉農業改良普及センター
地域農業班
TEL 0226-46-6902
FAX 0226-46-5140