キュウリ(2)の2回目の蔓下ろしをしました。
キュウリ(4)も支柱に絡んできました。
*おまけ
本日の収穫です。
スイカはあと残り4個です。
自然授粉なので、
収穫日のラベルを付けていません。
いつ収穫したらいいのかな?
「ポンポン」音を聞いても、分りません。
先日、有力情報を発見。
実のつけ根のひげが枯れたら収穫適期…
これなら、
経験の浅い私でも分かるかも。
蔓下ろし前
蔓下ろし後
台風で大きなダメージを受けたキュウリですが、
まるで、若い苗のようにぴかぴかになりました。
これならお盆まで良果が収穫できるかも。
蔓下ろし後
台風で大きなダメージを受けたキュウリですが、
まるで、若い苗のようにぴかぴかになりました。
これならお盆まで良果が収穫できるかも。
キュウリ(4)も支柱に絡んできました。
*おまけ
本日の収穫です。
スイカはあと残り4個です。
自然授粉なので、
収穫日のラベルを付けていません。
いつ収穫したらいいのかな?
「ポンポン」音を聞いても、分りません。
先日、有力情報を発見。
実のつけ根のひげが枯れたら収穫適期…
これなら、
経験の浅い私でも分かるかも。