本日、2本目の記事です。
8/17に種まきをした、蔓なしインゲン「モロッコ」が
本葉2~3枚になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/9ce2a0daa348eecdcaad1ac13585b617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/c8491dcfdf7f682dcddf16135b50e397.jpg)
発芽は100%でしたが、
発芽直後、
カラス(?)にかじられたり
ヨトウムシにかじられたりして、
4粒ずつまきましたが、2本しか残っていないところもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/dcd9c71e7320d020354c850385115c40.jpg)
1ヶ所2本に間引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/d375b8a70343926b837c2b5a7e803240.jpg)
あらら… ご近所さん写ってしまいました。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/92be623817bdb07d41eb78e62597f5ae.jpg)
スイカ、ウリの支柱を取り払ったので、
日差しよけに
寒冷紗で屋根をしました。
(気休め程度ですけどね。)
種まき後、およそ3週間になったら、2週間に1度追肥。
収穫は種まき後、およそ55日後くらいの10月上旬からです。
8/17に種まきをした、蔓なしインゲン「モロッコ」が
本葉2~3枚になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/9ce2a0daa348eecdcaad1ac13585b617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/c8491dcfdf7f682dcddf16135b50e397.jpg)
発芽は100%でしたが、
発芽直後、
カラス(?)にかじられたり
ヨトウムシにかじられたりして、
4粒ずつまきましたが、2本しか残っていないところもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/dcd9c71e7320d020354c850385115c40.jpg)
1ヶ所2本に間引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/d375b8a70343926b837c2b5a7e803240.jpg)
あらら… ご近所さん写ってしまいました。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/92be623817bdb07d41eb78e62597f5ae.jpg)
スイカ、ウリの支柱を取り払ったので、
日差しよけに
寒冷紗で屋根をしました。
(気休め程度ですけどね。)
種まき後、およそ3週間になったら、2週間に1度追肥。
収穫は種まき後、およそ55日後くらいの10月上旬からです。