2012/09/15
今年のサツマイモは挿し芽で増やして
「安納芋」40株 「紅あずま」25株 v(。・・。)イエッ♪
果樹園内にあるサツマイモ畑です。

ちょっと赤っぽい色の葉っぱが「安納芋」の畝です。
「安納芋」のもとはこの10株です。

5月に定植したので、
ちょっと早いかなって思うけれど、試掘りしてみました。


おっ! 結構いい感じ v(。・・。)イエッ♪
これから、食べる分ずつ掘って楽しめそう!!
●安納芋は……
加熱によりクリームのようにトロッとした食感が楽しめるそうです。
普通のサツマイモのようなホクホク感はなし。
加熱する時、緩やかに温度が上昇する方が糖が生成されやすく、甘味が増します。
ので、
160℃~180℃でじっくり30分以上時間をかけて加熱するようにします。
電子レンジでの加熱はこの美味しさを引き出せないそうです。
食べごろは掘りだしてすぐより、2、3週間後くらいから。
焼き芋、焼き芋、楽しみです。