2013/03/14
あちらこちらで「ジャガイモ植えました」って記事を見て
ちょっぴりあせっています。
3月中旬(ちょうど今)には植えたいな。
まだ、芽出しは途中なんだけど…。
芽出しの現状です。
■とうや(早生)
「とうや」ってどんな品種?→昨年の栽培の様子


まだまだ小さいけれど、
しっかり芽が出始めています。
■はるか(中生)
「はるか」ってどんな品種?→昨年の栽培の様子


芽が少ない!
でも芽の周りが赤いので
どこに芽があるのかは分かりやすいです。
すべて半分にカットしました。
もともと1個100gくらいの種イモを量り売りで買っているので、
悩むことなく半分に切ってベストなサイズ50gです。
とうや

はるか

どちらも食べたくなるほどの良いおイモ。
しばらく切り口を乾かして

畝の準備もOK
(今年は石灰を入れていません)

さあ、いつでも植え付けできますよ。
あとはお天気しだいですね。