2017/10/14
不織布ベタがけのまま栽培している日野菜カブ、紅白二十日ダイコンです。
タネまき9/22の様子→こちら
不織布をめくるとワッサーと出てきました。
じつは、すでに先日10/8に1穴2本に間引き済みです。
100円ショップの不織布のサイズは135㎝×250㎝
うちの畝は100㎝×700㎝ ほぼ3枚分です。
1枚で5穴マルチ12列(60穴)が覆えます。
1枚に1種類ずつ栽培すれば、
今回のように作業したい部分だけをめくることができて便利です。
*日野菜カブ
*紅白二十日ダイコン
日野菜カブはまだまだですが、
紅白二十日ダイコンは間引き収穫しました。
かわいい!
サラダのトッピングに重宝します。
きれいですよ。
甘酢漬けも美味しいです。
タネまき9/22の様子→こちら
不織布をめくるとワッサーと出てきました。
じつは、すでに先日10/8に1穴2本に間引き済みです。
100円ショップの不織布のサイズは135㎝×250㎝
うちの畝は100㎝×700㎝ ほぼ3枚分です。
1枚で5穴マルチ12列(60穴)が覆えます。
1枚に1種類ずつ栽培すれば、
今回のように作業したい部分だけをめくることができて便利です。
*日野菜カブ
*紅白二十日ダイコン
日野菜カブはまだまだですが、
紅白二十日ダイコンは間引き収穫しました。
かわいい!
サラダのトッピングに重宝します。
きれいですよ。
甘酢漬けも美味しいです。