2018/05/24
スイカ、ウリ、カボチャに敷きわらをしました。
*大玉スイカ「紅まくら」
本葉8~10枚前後で、親蔓をピンチし
子蔓を3~4本を伸ばす。子蔓は一方向に伸ばします。
*バナナまくわうり
本葉6~7枚でピンチし強い子蔓3~4本だけにする。
子蔓を一方向へ伸ばす。
*カボチャ「夢味」「バターナッツ」「ほっこり姫」
ピンチはせず、親蔓と子蔓の2本残して、計3本仕立てとします。
となりの畝はエンドウマメ、イチゴ、タマネギです。
撤収しだい敷きわらをしてさらに蔓を伸ばせるようにします。
広々伸び伸び、ちょっとぜいたく栽培です。
*大玉スイカ「紅まくら」
本葉8~10枚前後で、親蔓をピンチし
子蔓を3~4本を伸ばす。子蔓は一方向に伸ばします。
*バナナまくわうり
本葉6~7枚でピンチし強い子蔓3~4本だけにする。
子蔓を一方向へ伸ばす。
*カボチャ「夢味」「バターナッツ」「ほっこり姫」
ピンチはせず、親蔓と子蔓の2本残して、計3本仕立てとします。
となりの畝はエンドウマメ、イチゴ、タマネギです。
撤収しだい敷きわらをしてさらに蔓を伸ばせるようにします。
広々伸び伸び、ちょっとぜいたく栽培です。