2015/05/24
大玉トマト「桃太郎ヨーク」「桃太郎ファイト」の芽かきをしました。
植え付け「寝かせ植え」5/3・4の様子→こちら
わき芽は第1花房まではある程度大きくしてから除去します。
このわき芽を大きくしている間は水やりを控えて根張りをうながします。
ということですっかりモシャモシャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/7ba2fb54e34d02819b6da8999d92fc6d.jpg)
第1花房のわき芽は主枝と変わらないほど立派になっていました。
結構ビビりながらポキッと折り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/c9fae2519190a933399d3b918bc6037c.jpg)
各18株、合計36株もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d5/b98dcdaf61e77322a3258740b192d299.jpg)
すべての株で第1花房の花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/95e10696c228a79ef7fd23a2192bfe12.jpg)
すでにこんな↓かわいい実をつけているものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/21ab5899a0c638db56b0763cb9deb44e.jpg)
寝かせ植えのおかげか、暴れることなく順調です。
植え付け「寝かせ植え」5/3・4の様子→こちら
わき芽は第1花房まではある程度大きくしてから除去します。
このわき芽を大きくしている間は水やりを控えて根張りをうながします。
ということですっかりモシャモシャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/7ba2fb54e34d02819b6da8999d92fc6d.jpg)
第1花房のわき芽は主枝と変わらないほど立派になっていました。
結構ビビりながらポキッと折り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/c9fae2519190a933399d3b918bc6037c.jpg)
各18株、合計36株もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d5/b98dcdaf61e77322a3258740b192d299.jpg)
すべての株で第1花房の花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/95e10696c228a79ef7fd23a2192bfe12.jpg)
すでにこんな↓かわいい実をつけているものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/21ab5899a0c638db56b0763cb9deb44e.jpg)
寝かせ植えのおかげか、暴れることなく順調です。