もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20131206 相模大野の紅葉 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2013年12月07日 00時03分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

今日は小田急線相模大野の近くを散歩?相模女子大の?正面の通りにもっと大きな銀杏があるのだけど、大きくなりすぎたのか?枝を切りすぎで絵にならない。

まだ若いから細くて、でも、無闇に枝を切っていないので姿が良い?

まだ緑の葉も少し残るのだが良い色。ここの銀杏はきれい。他にもあったけど。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131202 城山の紅葉 05 Canon EF-40mm F2.8 STM

2013年12月07日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

正面に城山。湖を渡るアーチ橋「三井大橋」。隣に新しい橋が?何時できたんだ?前回は見ていない。

自転車、歩行者用の吊り橋「みいそよかぜばし」。「三井大橋」これ「みつい」でなくて「みい」なんだ。知らなかった。

吊り橋の上から見た、峰の薬師方面の紅葉。これ良いな。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20131129 道保川公園 07 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2013年12月07日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

裏側から見る道保川公園の紅葉。透けて見えるのも良いかな。

この音わざと作っているのかな?小さな段差だけれどもしっかり音を出している。

水面の反射を草むらに通して。これなら完全な逆光でも何とか絵にできる。   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする