マクロレンズのせいなのか?何となく漠然とした風景が苦手です。正面は大きなサルスベリですが、右下にも花が咲いていました。
これも何処かで見た様な花なのですが、名前を思い出せない。強いて言えば、なすの花に似てる?
やはりこのレンズは寄ってなんぼ?かなりピントは浅くなりますがそれなりの絵になります。もう少し綺麗な花を探すべきだったかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
マクロレンズのせいなのか?何となく漠然とした風景が苦手です。正面は大きなサルスベリですが、右下にも花が咲いていました。
これも何処かで見た様な花なのですが、名前を思い出せない。強いて言えば、なすの花に似てる?
やはりこのレンズは寄ってなんぼ?かなりピントは浅くなりますがそれなりの絵になります。もう少し綺麗な花を探すべきだったかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
Googleの地図からの切り取りです。青い線に切れたところまでが、昨日までの足取り。水道道はそのままほぼ真っ直ぐに南町田方面に続くのですが?
青い線の最後で自転車がパンクです。東林間の駅前交番まで歩いて戻り、地図には在りませんが「くぬぎ台小学校」前の自転車屋で後ろのタイヤ交換。
散財で懐が痛い。そのまま上鶴間中学校の前を通り戦線に復帰?のつもりでしたが、右側にも道(遊歩道)が在るのを見つけてそちらを進みました。
遊歩道と普通の道が交差するところで段差のあるところ(地図からかなりはみ出ます)まで行ってから、撮りながら戻ることにしました。
まだ青い線です。へそ曲がりな物で、此所で右側を進み行き止まりで戻ってきました。
児童館が近いせいか緑道が子供遊び場の様です。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち