暗い中で撮れた成功の一枚。被写界深度が浅いだけで無く、花に艶が無い。
少しでも光が多いと、花に艶が出る。写りは今一。
このサブカメラの本来の絵はこちら狙い。でも、あまりに暗いので、やっと撮れたというレベル。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
暗い中で撮れた成功の一枚。被写界深度が浅いだけで無く、花に艶が無い。
少しでも光が多いと、花に艶が出る。写りは今一。
このサブカメラの本来の絵はこちら狙い。でも、あまりに暗いので、やっと撮れたというレベル。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
博物館の敷地の一番奥に置いてあった電車。かなり古い。でも、何故置いてあるのかは判らない。
屋根付きのトロッコ列車が折り返す。安全の確認をしながら、運転席を代わる。でも、安全に拘りすぎて護送列車の様?
折り返しミニシャトル?が走り出した。追いかけてメイン会場へ進む。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
貨物列車が通る山の上に在る物は、青梅鉄道公園と書いてある。
暗いのでピントの合った絵を探すだけでも大変。
駅を見ると、お知らせの文字が変更されている。手の細かい芸だ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち