もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20171228 江ノ島から富士を見る 19 TAMRON-A010 28-300

2018年01月09日 00時06分00秒 | レンズ etc

江ノ島の砂浜を東に向かうと、腰越の岩場がある。昔から小さな漁港があった。可の河口に小舟が沢山有った。次の東の岩場が、稲村ヶ崎。

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171228 江ノ島から富士を見る 18 TAMRON-A010 28-300

2018年01月09日 00時05分00秒 | レンズ etc

境川河口を見る。左の漁港は昔は無かった。境川河口は漁船でいっぱいだった。弁天橋が「く」の字に曲がって見える。橋では無いか?

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171228 江ノ島から富士を見る 17 TAMRON-A010 28-300

2018年01月09日 00時04分00秒 | レンズ etc

シーキャンドルの手前で見上げる様。あの展望台は海抜で、約百メートル。風が強い時はローソクが揺れます。外の展望台にでられません。

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171222 スカイツリーから浅草まで 23 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2018年01月09日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

スカイツリーを、と思ったら向こう岸近くを下る船も「リバータウン」同じ?。二階建てだ。あんなに薄っぺらいのに?

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171222 スカイツリーから浅草まで 22 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2018年01月09日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

船着き場の現在位置と地図ですね。右の方に、「水上バス」「観光船」の文字が。船の「リバータウン」の字は何の意味かな?

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171222 スカイツリーから浅草まで 21 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2018年01月09日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

水上バスでは無いの?川のクルーズ観光船?二階は無いの?何となく今一?スカイツリーの足下の川からここまでと言うのは?

にほんブログ村 写真ブログへblogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする