![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/cc0810b1cc080dfbd876f5d486cc6924.jpg)
右には、青銅大灯籠があった。かなり立派。右に説明が?二つ?
神社の社務所?と言うよりも、鳥居があれば神社だよね。
金刀比羅本教?出雲にしてもそうだけど、どうして「~本教」を名乗るのだろう。「国家神道」では無いだろうが、「神道」で良いのでは?
何となく可笑しいよね。戦前の「国家神道」を無理矢理消している?其れも可笑しくないか?国の付かない「神道」で良くないか? w^x^w
右には、青銅大灯籠があった。かなり立派。右に説明が?二つ?
神社の社務所?と言うよりも、鳥居があれば神社だよね。
金刀比羅本教?出雲にしてもそうだけど、どうして「~本教」を名乗るのだろう。「国家神道」では無いだろうが、「神道」で良いのでは?
何となく可笑しいよね。戦前の「国家神道」を無理矢理消している?其れも可笑しくないか?国の付かない「神道」で良くないか? w^x^w