(12/10)は相模原北公園へ。まだバラが咲いていた?
水遊び。このレンズの絞りも F11 で。これも、原寸あり。
一番重たい絵は、これ。同じ物を撮って、似た様な解像力だったら、より広角な方が重たい絵?が撮れる。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2に Leica R Simmcron 50mmF2
:ISO-100 1/250秒 補正-0.3 F11 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!。
最新の画像[もっと見る]
- 250108-04 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 1日前
- 250108-04 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 1日前
- 250108-04 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 1日前
- 250108-03 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 1週間前
- 250108-03 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 1週間前
- 250108-03 大山詣で② Vario-Sonnar T* 28-85mm 1週間前
- 250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 3週間前
- 250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 3週間前
- 250108-02 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 3週間前
- 250108-01 大山詣で① Vario-Sonnar T* 28-85mm 3週間前
「ライカレンズ etc」カテゴリの最新記事
- 20111210 相模原北公園 18 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20111210 相模原北公園 13 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20111210 相模原北公園 06 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 60 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 59 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 57 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 55 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 53 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 45 LeicaR Summicron 50mm F2
- 20110430 町田牡丹園 44 LeicaR Summicron 50mm F2