二つ目の双体道祖神。同じ形だ。石の上の苔で古さを感じる。淵野辺の新田稲荷の双体道祖神の方が面白いぞ。
正面から見ると、下の大きな石の?デザインでは無いな。道祖神の字は綺麗?
大きく回って、忍草浅間神社の外側まで来た。中の東にあった末社、諏訪神社はここにあったのだろうか? w^x^w
二つ目の双体道祖神。同じ形だ。石の上の苔で古さを感じる。淵野辺の新田稲荷の双体道祖神の方が面白いぞ。
正面から見ると、下の大きな石の?デザインでは無いな。道祖神の字は綺麗?
大きく回って、忍草浅間神社の外側まで来た。中の東にあった末社、諏訪神社はここにあったのだろうか? w^x^w