こんにちは、ITエンジニア科の石井です。
毎年恒例となっている、ITエンジニア科の交流会が、先日実施されました。
他の学科と違い、ITエンジニア科は各学年1クラスだけなのですが、そのかわり3年制学科なので縦のつながりがあります。
交流会は、2年生が主体となり1年生を歓迎する企画を考案し、3年生にはそれを見ててもらう、という内容で毎年実施されています。
私は2年生の担任なので、企画の段階から見ていました。
「去年こうだったから今年はこうしたい」「もしアレルギーの人がいたら困るから…」「16:00開始だからその時間帯に一番食べたいものは…」など、いろいろと気を遣いながら話し合ってくれていました。
当日の様子です。
レクの「人間知恵の輪」です。
からまりあった手を離さないよう、ほどいていくゲームです。
男子限定の参加にしていたのですが、女子からの志願者も!
1・2・3年生ごちゃ混ぜのグループで、クイズの答えを熟考中。
ゲームの罰ゲーム、ロシアンたこ焼きです。
たこの替わりに、健康を害さない程度の何かが入っています。
実は、ドーナッツを予約時間に取りに行ったらできていなかったり、ゲームの参加者がそろわなかったり、当日は様々なトラブルもありました。
交流会の開始が遅れてしまい、担当の学生は1年生や3年生の教室に謝罪にまわるなんてことも…。
でもそのときに、臨機応変に動いて友達を助けてくれた学生がいたり、声を上げて指示を出す学生がいたり、言われなくても黙々と動く学生がいたりと、トラブルがあったからこそ見えた一面もありました。
「今回の反省を1年生に伝えて、もっと良い会にしてもらおう!」という声も出てたくましいですね。
来年以降もこの伝統を続けてもらえればと思います。