情報ネットワーク科の朝賀です。
学内プログラミングコンテストが 11/16(金) に実施されます。
私は、このコンテストで使われるシステムが授業でも使えないか検証する目的もあって参加します。
ですが、参加者としてもベストを尽くしたいと思います。
さて、このコンテストで使うシステムは事前にユーザー登録を行って操作の確認ができるので、早速試してみました。
ソースコードはGoogle Chromeなどウェブブラウザ上で入力します。
そうして作成したプログラムのテスト(プログラムの出力結果が想定された結果になるかチェックする処理)が正しく済めば得点が入ります。
テストを繰り返すごとに減点されていくので、気軽にテストできないところも緊張感があって良いです。
プログラム言語の命令を調べながらコードを作成しても大丈夫そうですが、タイムボーナスがあり、早く解くとそれだけ得点も高くなるので、事前準備をしっかりしたくなってしまいます。
記憶している中では、学内でのプログラミングコンテストはこれが初めてのはずです。少なくとも私がマルチメディア科に在学した頃から、入職して現在に至るまでは。
どういうコンテストになるか楽しみですが、最初にも言った通りベストを尽くしたいと思います。