船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

ハムスターブログ開始

2019-01-30 10:49:10 | Weblog

こんにちは。

先生ブログに、史上初の「代打」登場かな。
大谷から、昨日、急に頼まれて。。面倒臭いな~~。

そのうち、先生方のペット達で、このブログを占拠するかも。

そしたら、名前も「先生ブログ」から「ぺットブログ」にしたほうが
いいかもね。

前回の「猫プログラム」の続きになるよ。
私もプログラムを作ってみた。
猫どもを避けて、うまく目的地に着けばイイよね。

猫を避け、行き止まりなら一歩だけふりかえり、
最後は壁際を進む。我々の行動パターンです。

私が、次回からレギュラーだからね!。
よろしく~。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高等教育の無償化、専門学校の新しく始まる奨学制度

2019-01-30 09:37:15 | Weblog

事務の橋本です。

『高等教育段階の教育費負担軽減新制度』て聞いたことありますか?
聞きなれない、一度聞いただけではピンとこない言葉ですが、高等教育
の無償化と報道されていた制度のことなんです。
 対象者が限定されたりと無制限に無償化するわけではないのですが、
学費や、学校(高等教育機関)に通うための費用の一部が支援されます。

従来の奨学金と違い、返却の義務はなく、額もかなり大きく、高校生が
進路を考えるときの選択肢が増える大変いい制度です。
 ここでいう高度教育段階にはもちろん専門学校も含まれていて、制度の
はじまる2020年度からは、新入生だけでなく在学生も資格があれば対象に
なります。

本校もこの制度に向けて、一層の情報公開などの準備をはじめて、2020年
にこの制度を本校を目指す学生さんに提供できるようあと1年あまり頑張
っています。

制度の詳しい説明は文部科学省のHPでも公開されています、関心があれば
是非調べてみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする