船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

レトロな2Dゲームが作れる!!

2020-01-16 08:54:08 | Weblog

ITエンジニア科4年制の花田です。

新年が明け、もう1月中旬です。あっという間です。

IT業界では5Gサービスが始まり、ますますIoTやAIが盛り上がってきますね。

最近、こんなツールを見つけました。
スイッチサイエンス社から発売された「ARCADE for MakeCode Arcade(KITRONIK-5311)」

https://www.switch-science.com/catalog/5941/

メーカーは英Kitronik。店頭価格は税込み5,104円。
1.77インチのカラー液晶ディスプレイやスピーカー、振動モーター、表面に方向ボタンやA・Bボタンなどがあり、「Microsoft MakeCode Arcade」で開発したゲームをプレイできる携帯デバイスです。

「Microsoft MakeCode Arcade」は、レトロゲームの製作に特化した無料ソフトで、Scratchのようにブロックを組み合わせてゲームを作ることが出来ます。
このソフトは、ブラウザ上(https://arcade.makecode.com/)で動くのでインストールは不要です。
マップやドット絵のキャラクタを作成できる機能もあり、結構簡単にゲーム制作を体験できます。
ハード本体とはPCとUSBケーブルで接続し、作成したゲームを転送し実行させます。

お正月にもらったお年玉を使って、ぜひ楽しんでみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする