船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

お買い物バトン♪

2020-05-12 10:57:25 | Weblog

みなさんこんにちは♪こども学科 生越です

 

みなさんはおうちでいかがおすごしでしょうか

飯田先生からのお買い物バトンをうけて(勝手に)紹介です

私も家にいることが増え、外出やお買い物に行けず、ストレスもあり、ネットを見る時間が増え・・・

そうなりますと、お買い物サイトにて自然と指がポチっと

本日私がポチっとしましたものはこちら!

vitantonioのジューサーです♪

野菜とフルーツをもっととりたいなーと思っていたところ、ピッタリのものが

氷もバリバリ砕いてくれる、優秀な子です

今回は野菜のスムージーです。レシピは、小松菜1束、バナナ半分、牛乳100mlです。

これを40秒間ミキサーでぎゅーんと。

40秒後~(勝手に止まります)

完成です~

このまま飲めちゃうのが良いところ。私は前日に材料を全部入れて、冷蔵庫で冷やしています

朝起きたらぎゅーんと。イチゴも凍らせてあるので、楽しみです

いろいろなフルーツや野菜で試してみようと思います。

なんとこちらの商品、お値段3000円台で買えちゃいます♪

超おすすめですよー

こういう時だからこそ、自分の健康も見直してみましょう

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い切って

2020-05-07 10:00:00 | Weblog

情報処理科、飯田です。
最近買ったものをご紹介させて頂きます

こちらイヤホンですが、10,000円もしました!

今まで自分が持っていたお手頃価格のイヤホンと聞き比べてみましたが、
音楽に拘りがあるわけでないですが、流石に違いが分かりました

10,000円もしますが、仮に1000日間使ったとしたら、1日当たり10円。
長く毎日使うものだからこそ良いものを買う。
そんなことを先日、同僚の先生と話していて、何となく目に入ったこれを勢いで購入してしまいました。

普段自分が何気なく使っているものの中で、長く使える良いものを探す。買い物の楽しみかもしれませんね。

 

これから自宅で音楽に浸る時、ちょっと良い音で過ごしたいと思います

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする