船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

HELLO CYCLING

2020-12-11 13:31:40 | Weblog

こんにちは!

ITエンジニア科の所です

 

少し前になりますが、夏の暑さが和らいで外の気温が快適でしたので、久々に休日の昼間に近所を散歩してみました!

音楽を聴きながら気分よく歩いていると、自宅から割と近くにある公園にシェアサイクリングサービスの「HELLO CYCLING」が設置されているのを発見しました!

 

簡単に説明すると、街中のいたるところに設置された無人ステーションにある電動自転車をアプリからの予約で簡単にレンタルができて

返却はどこのステーションでも可能という便利なシステムなのですが

最近かなり流行りだしているそうなので日常的に使っている方もいるのではないでしょうか

 

以前から気になっていたこともあり、良い機会でしたので思い切って利用してみました。

(アプリをインストールしてアカウント作成が必要ですが意外と簡単にできます)

 

自転車に長時間乗ることが数年ぶりでしたが、電動自転車の快適さに感動しながら

稲毛海岸を横目にサイクリングロードをひたすら進み続けてきました

 

自分がまだ小学生の頃なのでもう20年以上も前になりますが、その時に家族と行った思い出の道です

うっすらと記憶に残っていていつかまた行きたいと思っていました!

おそらく当時とほぼ変わりのない風景で若干感傷に浸りながらのサイクリングでした!

 

良い感じに写真がいろいろ取れたのでアップしておきます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGsについて

2020-12-10 08:54:25 | Weblog

社会人事業部の河内です。

皆さん「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」は、ご存知でしょうか?
TBSで先だって「SDGsプロジェクト」と題して、取り上げていたので知っているょ!という方も多いかもしれませんね。

SDGsは、持続可能な開発目標とは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載されました。
2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標です。

17のゴール・169のターゲットから構成されていて、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
発展途上国のみならず、先進国自身が取り組む普遍的なもので、日本も積極的に取り組んでいます。

既に小学校等で取り組みをしていて、就職活動では「SDGs」について面接で問われたり、小論文の題材として出題されることもあります。
ぜひこの機会に調べてみることをお薦めしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2020-12-09 16:25:54 | Weblog

こんにちは。事務の花田です
段々と年の瀬が迫ってきていますね。いかがお過ごしでしょうか。

先日、友人から粋なお土産を頂きました


これは何だろう?タグの説明を読むと、中身は
かつお節、昆布、赤ピーマン、月桂樹(ローリエ)、など。
お醤油を加えて数時間置いておくと、香りの良いかつお・昆布醤油が出来上がるそうです

早速試してみました!
鰹節と昆布の香りと旨味がすごい!
今までかつおだしが必要な時は顆粒を使っていたのですが、それもいらないかも!
ちなみにみりんと日本酒を入れるととろみと甘みが出て美味しくなりました

差し入れてくれた本人は考えた末に迷走してしまったと話してましたが、
とてもうれしいお土産でした

何よりそれだけ考えてもらえたのは喜ぶべきことだなと思います
次に会う際、どんなお礼にしようか…考えることが楽しみです

最近は、あらゆる物事が「疑問視され再評価される余地があるべき」といった考え方に晒されているものだなと感じますが、
お礼や感謝についてはその限りではないと思います。

では礼とは何なのか…
対極に位置するものが「侮辱」にあたるそう。ではその反対が礼とすると、”敬意を表すること”となるかなと
「表敬の心を形に表現すること」が礼である、と解釈できるかなと思います。

礼には礼を、本質的な礼とは何か、
表敬するにはどんな挙措動作が適しているのか。
この学校には、それをよく知っている先生がたくさんいます
迫る年の瀬に向かって、良い締めくくりにしていけるように、
様々な人に学びながら有意義に過ごして行きたいなと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2020-12-08 14:48:54 | Weblog

 みなさん、このコロナ禍の中、運動不足に陥っていませんで
しょうか。かくいう私も、家にこもって、テレビを見ながら、
ついついお菓子に手がいってしまう日々を送ってしまっており
ました。これではいけないと、運動不足解消のために、先日、
ウォーキングに参加してまいりました。
 新京成主催の「新京成ウォーキング」です。
 五香駅を出発して、元山駅がゴールの、約10キロのコースで
す。参加無料、決められた期間中にコース地図に基づいて歩く、
というものです。完歩すると、完歩証として、バッジがもらえ
ます。次の写真がその地図と完歩証のバッジです。バッジの写
真はほぼ中間点にある観音寺です。紅葉がきれいでした。癒さ
れます。

 10キロのコースとありますが侮らないでください。後半、結
構足にきます。ご注意を。 さわやかな秋の日、気分もさわや
か、密になることもなく、運動不足の解消になりました。皆さ
んも一度体験してみたらいかがでしょうか。
 でも最後に一言、「やはり、一人では寂しいです。」コロナ
が治まって、みんなと一緒にワイワイとやりたいものです。
 以上、就職指導室の高橋でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘボコン

2020-12-03 08:47:08 | Weblog

ITエンジニア科4年制の花田です。

12月に入り、ますます寒くなってきましたね。

皆さん、ロボコンはご存知ですよね?

正式名称は、「全国高等専門学校ロボットコンテスト」。

よくNHKで毎年大会の模様を放映していますね。

ただし、今回取り上げるのは「ヘボコン」です

とあるバラエティで知ったのですが、自作ロボットを戦わせる大会なのですが、

何と勝敗は勝ったら優勝ではなく、「いかにヘボいか」を競うものだそうです。

2014年に第1回大会が始まり、今では世界25か国 南極大陸以外の大陸で行われているそうです。

技術力ではなく、「他の人はこんな失敗をしているんだな」「失敗を恐れなくなった」と

新型コロナ禍の世知辛い世の中で、全てを許す寛容の心が養われるようでほっこりしますよね。

大会の模様がYoutubeでもあげられているので、是非見てみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼてん

2020-12-01 16:35:55 | Weblog

5号館 事務の三橋です

1年半くらい前に購入したサボテンが、5号館の職員室にあるのですが
ほぼほぼ放置状態にしておいたら、いつの間か…

 

今年の8月頃          今日(12/1)

購入した時は太い部分だったんですが(3cmくらい)、
夏に14cmくらい現在は20cmくらい、
ずいぶん成長したなぁなんて思っていたら、

 徒長と言うらしく
 徒長???
 徒長・・・『植物が無駄な成長をしてしまっている状態』

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 無  駄  な  成  長    ム  ダ 
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

さて、どうしようと思っていたら

 胴切りをするらしく
 胴切り???
 胴切り・・・『文字通りサボテンの胴体の部分を切ってしまうこと』

人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 胴  切  り    胴  体  を  切  る 
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

何もできずに、とりあえず放置しています
さて、胴切りするか…、このまま伸びていくのを見るか…
このサボテンの行く末はいかに…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする