世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

かなり楽な日・3

2009-11-16 13:20:41 | 珈琲の海
今日も、かなり楽です。朝方はちとしんどかったけれど、掃除など家事をかたづけていくうちに、だんだんと楽になってきました。

しんどいときは、できるだけ、自分の心を動かさずに、体だけ動かしています。そのうちに、体が楽になってきて、心も動いてくる。そんなふうにしています。

左腕はよくなってきているのか、それとも悪くなってるのか、よくわかりません。病院でもらった温感湿布は毎日つけてるけれど、夜寝てる時など、関節が、かくりと動いたりしてとても痛いです。昼間はそんなことはないんですが。でも、握力はかなりもどってきてるみたいな気がするし、重いものを持っても、そんなには痛くなくなってきているし、どちらかといえば快方にむかっているのかな?

眠るときに左腕が痛いと、気持ちよい姿勢が撮れないので、よけい眠れないので困ります。お尻がだんだん痛くなくなってきているので、昨日は仰向けに寝ましたが、寝がえりをうつときに、左腕が「うっ」という感じで痛くなって目が覚めます。それでもなんとか、お薬の力で眠ってます。

なんだか悪いことばっかりのようですが、深くは考えないわたし。つらいときは、精神活動を極力低下させて、あまり心を動かさないこと。つらいことをつらいと思ってもしょうがないから。よいほうに転換させるためにのみ頭を使う。

その「よいほう」が見いだせないときは、低空飛行のまま、現状維持に徹する。要するに、悪いほうには考えないこと。もっともウルトラポジティヴなわたしは、悪い方向に考えようとしても、なかなか頭がそっちに行かないんですが。

まあ、なんとかなるでしょう。
なんだかんだいっても、楽な日が多くなってきているし。
昼間、横になることも少なくなってきているし。

もう少し、もう少し。がんばろう。明日はもっとよくなっているはず。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする