棚田の向こうに雄大な北アルプスの景色を望むことのできる山村集落の青鬼地区。
伝統的な造りの家屋や棚田等農地や石垣などを含め「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている。
兼ねてより一度訪れたいと思っていた所だが、行くなら北アルプスに雪が残っているこの時期に限る。というわけで、昨日は天気も良く出掛けて来た。
14戸ある民家は江戸時代末期以降に建てられたものとか。
昔は茅葺屋根だったそうだが、今は全て鉄板屋根に変わっている。
棚田と冠雪の北アルプスの絶景。棚田は日本の棚田百選にも選ばれている。
集落の中心部から石段を登って行くと青鬼神社がある。
今の神社は明治時代に建てられたものだが、神社の創始は800年代と言い伝えられている。
青鬼集落の手前、姫川第二ダム付近で、北アルプスを背景にたまたま通りかかった電車を撮影。
帰る途中、大出吊橋付近の絶景スポットに立ち寄った。
伝統的な造りの家屋や棚田等農地や石垣などを含め「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている。
兼ねてより一度訪れたいと思っていた所だが、行くなら北アルプスに雪が残っているこの時期に限る。というわけで、昨日は天気も良く出掛けて来た。
14戸ある民家は江戸時代末期以降に建てられたものとか。
昔は茅葺屋根だったそうだが、今は全て鉄板屋根に変わっている。
棚田と冠雪の北アルプスの絶景。棚田は日本の棚田百選にも選ばれている。
集落の中心部から石段を登って行くと青鬼神社がある。
今の神社は明治時代に建てられたものだが、神社の創始は800年代と言い伝えられている。
青鬼集落の手前、姫川第二ダム付近で、北アルプスを背景にたまたま通りかかった電車を撮影。
帰る途中、大出吊橋付近の絶景スポットに立ち寄った。