名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

夏野菜の収穫が本格化  - 2022.7上 -

2022-07-09 21:50:41 | 野菜作り_8.収穫

 6月下旬からキュウリ、ナス等の夏野菜の収穫が本格化してきた。大玉トマトは
7月に入って、収穫が本格化した。その後、月末には高温と日照りで、キュウリ、
ナス等の水を必要とする野菜は一気に収穫が落ちた。7月に入ると台風4号の
影響で、東海地方には恵みの雨となり、野菜は一段落して、元気を取り戻しつつ
ある。雨と日照りの繰り返しで、一喜一憂しています。
 7月に入り、2日、6日、9日と畑に出かけ水やり、脇芽書き、支柱立て、雑草取り、
等の作業を行い、最後に収穫を続けています。
 今年の夏野菜の栽培は、大玉トマトが成功し、ミニトマトのプレミアムルビーは皮
が薄くて食べやすく、甘みがあって美味しいです。ナス(黒陽)もほぼ成功しました。
キュウリはまだ病気の発生がなく順調で、喜んでいます。この後、どのくらい収穫を
続けられるかが勝負です。

以上です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。