北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

ミヤマセセリ

2015年05月16日 | 春の散策日記

ミヤマセセリ 2015年5月8日 札幌市清田区
ニホンセセリモドキに似ているセセリチョウ。
素早く動き止まってもすぐに移動してしまうので、チャンスはいつも一瞬です。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツメクサガ・オオタバコガ

2015年05月15日 | ヤガ科
タバコガ亜科2種。


ツメクサガ2009年7月4日 札幌市厚別区  
小さな草地など身近な場所でもよく見ることのできる普通種。
日中によく活動しているのを見るが、灯火にも来る。

写真の個体は前翅中央部の黒褐色紋がない個体。

今年の5月8日に日中活動しているのを確認しました。(札幌市厚別区)


ツメクサガ 同個体
名前をわきまえた行動ですね。



オオタバコガ 2011年9月10日 積丹町
色々な植物に付き、こちらも昼間活動するようです。
しかし少ないのかあまり見ません。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 外灯回り シャチホコガ類続々と

2015年05月14日 | 春のライトトラップ・外灯回り・糖蜜
5月5日、今回もちくない さだこうさんのお誘いで小樽市某所に行きました!
狙いはモンキキナミシャク。


月齢

午後11時の札幌市のiPhoneの天気予報
気温11°
曇り時々晴れ
湿度 50%
降水確率 2%
風 南南東7m/s
体感気温 11°

札幌の天気予報だが、遅い時間で11°は暖かい。
小樽はもっと暖かく感じました。


アトジロキリガ
かっこいい。



モンキキナミシャク
狙いのモンキキは数頭見られました。
しかしこの日のモンキキは敏感で結構逃げられてしまいました。



ヨモギキリガ
数頭見られました。
近所での分布も広いことからまとまったヨモギがあればたいてい見られる種類なんでしょうね。



シロシタヨトウ
名前がいいヨトウガ。



シーズン初のマエアカスカシノメイガ
こいつも出てきた。



ホシボシトガリバ
最近逃げられたので悔しかったトガリバ。
今回やっと撮影できました。



ツマアカシャチホコ



ニセツマアカシャチホコ
ともにシーズン初、そしてヤナギ食い。
セットで来てくれると嬉しい。



ナカグロモクメシャチホコ
なかなかいい感じのシャチホコガ。
ヤナギ食い。



数頭確認。



またまたシャチホコガ類で初物。
この地面に同化しているのはトビマダラシャチホコ。
こちらも例によってヤナギ食い。



シャンハイオエダシャク
5~9月に見られる蛾らしいが北海道で5月5日はさすがに早いですね。
ヤナギに付くエダシャク。
蛾は環境指標生物ですね。



ユミモンクチバ
灯火で出会ったのは初めて。


近所に戻って外灯回り。


クロミミキリガ
ちっこいですね。



シャチホコガ
ここにきてまた初物を追加。
こいつは春の蛾のイメージ。


・今回のシーズン初
シロシタヨトウ
ユミモンクチバ
ツマアカシャチホコ
ニセツマアカシャチホコ
ナカグロモクメシャチホコ
トビマダラシャツホコ
シャチホコガ
シャンハイオエダシャク
マエアカスカシノメイガ

一気に9種も追加です!
この調子で羽化ラッシュでどんどん出てきて春キリガはどんどん減っていきます。
まだ見たいキリガがいるけど少し心配ですね。
ちくないさんいつも親切にしてくれて、運転もありがとうございました。
またよろしくお願いします!!


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝野すずらん丘陵公園で滝を見に行きました

2015年05月13日 | 春の散策日記
5月5日、暖かく散策日和です。
この日滝野すずらん丘陵公園に行きました。


滝野のマスコットキャラクター「きのたん」
滝野の森に棲んでいるエゾモモンガ。
昔から滝野に遊びに行っているので、きのたんやフクロウ博士のバッジやシールを持っています。


厚別川は増水したのかえぐれていました。



キセキレイが元気に鳴いていました。

橋を渡り森の中へ入っていきます。
滝までもう少しです。



イタドリハムシが沢山いました。
触覚が立派です。



笹の葉にエゾフトヒラタコメツキ



オオカメノキにはシロトラカミキリがいました。
花でカミキリムシをとる時期なのですね。



おそらくツルネコノメソウ
湿地に咲く小さな花です。



アシリベツの滝
この滝を見るのは5年ぶり。
神々しいです。


水量があって大迫力。



川も力強いです。



コツバメ
帰り際ルリシジミをよく見ました。
その中コツバメが交じっていました。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のカワラヒワ

2015年05月12日 | 庭の出来事
5月2日、今日は朝から5時ごろと定期的に同じオオカワラヒワが来てくれました。


4月30日にはカップルだったはずだけど、5月に入ってからオス単独で来ていました。
別れたのかな?
屋根の上でよく囀ってもいました。


視線が痛いです。




美しい色合いです。
オオカワラヒワはこのまま数分じっとしていました。
写真のプラムの木も葉をつけ、白い花も咲かせていました。



地面に降りてヒマワリの種を食べます。




オオカワラヒワに愛犬ショウが反応します。
庭はショウの管轄の様で、いつもはヒヨドリに厳しいのです。
しかしこの日は餌台の屋根に上るという目立った行動を取ったためオオカワラヒワにも目を付けました。

今日、家から見ていた桜の木がすべて葉桜になっていました。
数日前まで綺麗だ綺麗だと見ていた桜ですが早すぎです。
咲くのが早けりゃ散るのも早い。
切ないですねぇ~

____________________


シジュウカラ 5月3日
2羽のシジュウカラが朝に来ました。

オオカワラヒワは今回はメスだけで来てくれました。
すると数分後オスのオオカワラヒワも来てくれました。
いったいこの雌雄はどういう関係なのでしょうか。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする