masaring

自己チューの進行形日記でshow。

自家製誕生ケーキ。

2008年12月07日 | masaringの内緒話

20081206_001

【見栄えは悪いが、愛情一杯溢れたケーキであると信じてます。】

Akahana

昨日は私の55歳の誕生日。私が就職した頃なら目出度く定年。
ところが時代は移り、今の私の会社の定年年齢は60歳である。
どうぞ定年まで無事に働かせてください。と祈った日だった。

奥さんがお義理?で自家製誕生ケーキを作ってくれた。
12/5の夜。スポンジケーキが置いてあったので
もしやとは思っていたが昨夜の食卓に自家製ケーキが並んだ。

何せこの年齢ですから誕生日はあっと言う間に過ぎますが
ひとつの節目ですからね。ありがたく頂戴しました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

作り方を我が奥さんに聞いてみました。
①タマゴと砂糖をホイップして、小麦粉を混ぜて
  オーブンで30分程焼いてスポンジの台を作る。

②カスタードクリームを作る。
③生クリームでホイップする。
④イチゴと五色スプレーで飾りつけ。完成です。

それを私は有り難くいただきました。それもお酒の肴に。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

これではカロリー摂り過ぎとケーキは少々にして
パソコンの部屋に行き上記の簡単なレシピを書きながら
食すると低カロリーでした。美味だったので追加を
取りに行ったら影も形も無くなってました。

妹夫婦がその間に来たそうで、残りはあげたとのことでした。
誰のための自家製ケーキか分からなくなっちゃいました。

我が家は節目、節目は自家製作品が多いんです。
いくら忙しくても、買ったものより心が存在するのです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

20081206_002

【子ども既に大人。孫の予定全く無し。でも、クリスマスツリー。】

《蛇年生まれなので蛇足でありますが、、、。》
もちろんこれも自家製であります。手作りの良さを残したいのです。
しかし、オンボロ我が家には似合いませんネ。でも私の誕生日と
サンタクロースのモデルになった方の誕生日は同じ日なんです。

Akahana

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする