電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

本日は、アフィニス夏の音楽祭2014の室内楽演奏会

2014年08月21日 06時03分05秒 | クラシック音楽
広島市と山形市で隔年で開催されている「アフィニス夏の音楽祭」、2014年は山形市で開催(*1)されています。2010年には室内楽演奏会(*2)と合同オーケストラ演奏会(*3)を聴くことができましたが、2012年は定年退職前の現役最後の年、都合で聴くことができませんでした。今年こそ、全部の演奏会を聴きたいと願っていましたが、残念ながら野暮用でかなわず、なんとか都合をつけて、本日の室内楽演奏会と24日(日)のオーケストラ演奏会を聴くことができそうです。チケットはなんとか確保してあり、まずは今日を乗りきること(^o^)/

音楽祭の日程の中では本日が室内楽の第1日にあたり、プログラムは、

■公演日時 2014年8月21日(木)19:00開演
■会場   文翔館 議場ホール
(1) モーツァルト:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 K.452
 Ob E.アビュール、Cl 玉井真紀子、Hr E.タパニ
 Fg 廣幡敦子、Pf 斎藤 龍
(2) プログ:4つのスケッチ
 Tr1 F.ダムロウ、Tr2 宮本 弦、Hr 安土真弓
 Tb 太田涼平、Tub 宮田保良
(3) R.シュトラウス(R.レオポルト編曲):メタモルフォーゼン(弦楽七重奏版)
 Vn1 H.ホッホシルト、Vn2 猶井悠樹、Va1 村田恵子
 Va2 福田幸子、Vc1 海老澤洋三、Vc2 西村絵里子
 Cb 上岡 翔

となっています。



いっぽう、合同オーケストラ演奏会のほうは、

■公演日時 2014年8月24日(日)16:00開演
■会場   山形テルサ テルサホール
出演:山形交響楽団&アフィニス祝祭管弦楽団
(1) ヘンデル :王宮の花火の音楽(金管アンサンブル版)
 Tp1 フリッツ・ダムロウ、Tp2 宮本 弦
 Tp3 井上直樹、Tp4/Fgl 松岡恒介
 Hr1 エサ・タパニ、Hr2 倉持幸朋、Hr3 関谷智洋
 Tb1 太田涼平、Tb2 五十嵐達也、Tb3 橋智広
 Euph 牛渡克之、Tub 宮田保良
 Timp 平下和生
(2) シューベルト:交響曲 第5番 変ロ長調 D.485
 コンサートマスター:ヘンリック・ホッホシルト
(3) ストラヴィンスキー:組曲「プルチネルラ」
 コンサートマスター:川崎洋介

というものです。夏らしい、金管アンサンブルによる「王宮の花火の音楽」に、大好きなシューベルトの交響曲第5番です。これが聴かずにいられようか、いや、いられない(反語)。
そして、ストラヴィンスキーの「プルチネルラ」をどんなふうに演奏するのか、これも楽しみ(^o^)/

残念ながら、室内楽の2日目は都合で涙を飲んで諦めましたが、このプログラムが実はかなり魅力的で、シュポアの「複弦楽四重奏曲 第1番 ニ短調 Op.65」、マルティヌーの「九重奏曲 第2番」、そしてブラームスの「弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 Op.36」というものです。釣りの世界では「逃した魚は大きい」と言われますが、当方のような素人音楽愛好家にとっては、「聞き逃した演奏会ほど魅力的なプログラムになっている」というのが通例なんですね~(^o^;)>poripori

まあ、ぼやいてもしかたがありません。元気で聴くことができる演奏会に向けて、体調を整え、畑仕事と本業の仕事を消化して、万全の準備をしておきましょう!

(*1):アフィニス夏の音楽祭 2014 山形~公式ウェブサイト
(*2):アフィニス音楽祭の室内楽演奏会でシューマン、プロコフィエフ等を聴く~「電網郊外散歩道」2010年8月
(*3):アフィニス音楽祭でモーツァルトとR.シュトラウス「英雄の生涯」等を聴く~「電網郊外散歩道」2010年8月

コメント