弦楽器には疎い私。
6弦のウクレレだそうで。
それぞれの弦のチューニングをきいたけれど
すぐに忘れてしまった。
向かって右が ギタレレ
ほんと ウクレレより少し大きいね。
有川統括は 弦が張ってあったらなんでも弾いちゃうすごい人。
弦楽器には疎い私。
6弦のウクレレだそうで。
それぞれの弦のチューニングをきいたけれど
すぐに忘れてしまった。
向かって右が ギタレレ
ほんと ウクレレより少し大きいね。
有川統括は 弦が張ってあったらなんでも弾いちゃうすごい人。
ウクレレって ハワイアンだけではないのです
ポップスでも活躍。
都合でウクレレコースは
7月から有川先生が栗山先生から引き継いで開講しています。
この前の発表会では
ほっこりしたやさしい音色のウクレレを聴かせてくれた、まりこさん。
ポップスもといいつつ、
アロハを着て気分上々の 有川先生でした。
ベーシスト育成中の有川講師。
昨年の発表会ではかぶりつきでバンド演奏をすべて見て聞いた、足立君は
憧れの有川氏に師事。
今年はベーシストとして颯爽とデビューしてくれるはず。
いいね 高校生。 若いねぇ。