黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

音楽のパレット ユーフォニアム

2007-05-31 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

音楽のパレットとかっこよく言ってみたものの、

ご飯にたとえれば、

魚沼産コシヒカリでつやつやの白ご飯じゃなくて、

兵庫県産日本晴れで、炊き込みご飯を炊いた感じなのよね。

うちの 発表会って・・。

 

その炊き込みご飯が、結構好きだよと賛同してくれた

メアリーの吹奏楽仲間のユーフォニアム奏者が来てくれることになった。

トランペットやトロンボーンは知っていても、

ユーフォニアムは知る人しか知らない楽器。

一度 まじかで見ておく価値あり・・もとい 聞いておく価値あります。

ユーフォニアム奏者の伴奏ピアノ弾きさんは、

ピアノソロも聞かせてくれるそう。

音楽のパレット、 面白くなりそう。


気になった言葉

2007-05-30 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

とある雑誌でビール会社の広告に

バイオリニスト 千住真理子さんのコメント。

「音楽でも 万人に愛されようとするとつまらないものになります。

自分にこだわり、本音を出したとき、はじめて相手の心に伝わるのです」

 

うん うん それでいいんだよな。

私は演奏家ではありませんが、

音楽を通じて、音楽に親しみたい生徒さんを通じて、

なにかしらのメッセージを伝えて続けているのですが、

いろんな方からの意見やお話を聞いているうちに

これで いいのだろうか?

迷ったり悩んだりする時があります。

そんなときに元気を頂いた言葉です。

 

アルコールは飲めないのですが

暑いときのビール 最初の一杯はおいしくいただけます。


発表会  サブタイトル

2007-05-28 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

第21回 なるせ音楽教室  発表会

発表会サブタイトル、決まりました。

 さっき 思いつきました。

 

小学生の頃、

いろいろな絵の具を パレットで混ぜて、

きれいな色にうっとり、

思いもつかない不思議な色や

二度と再現できそうにない 微妙な色。

ワクワクドキドキしたことありませんか。

 

絵の具は、

皆さんの演奏に向かう気持ち。

いろんな楽器。

いろんなジャンル。

パレットは、 ステージ。

 

どんな色ができるか楽しみにしています。

 

やってみないとどんな色になるかわからない。

その アバウトさにおいては、

20回の「自己満足」

19回の「行き当たりばったり」

18回の「出たとこ勝負」

これらと 言い回しが違うだけで おんなじか~

 

でもさ~ 音楽は生きているから。 人も生きているから。

 

 

場所は 飾磨図書館4F Sホール

     山陽電車飾磨駅、東へ徒歩3分。

     神野病院隣。飾磨市民センター斜め前。

 

     Sホールと書けば、知らない人は、小ホールと勘違い。

     MホールとLホールもあって すっごい所なんだな~と思う。

     服のサイズじゃないんだから

     Sは SHIKAMAの「S」だそうです。

 

     駐車場が少ししかないので、近場の方は自転車で。

     遠方の方は電車でね。 

 


プログラム 草稿作り

2007-05-28 | プライベート

 

6月24日(日)開催の発表会プログラムを作り始めました。

どんな順でならべようか・・。

ピアノはもちろんドラムやクラリネット、サックス、リコーダー ヴォーカル・・

構成をどうしようか。

ちょっと悩みながら作っています。

 

写真のリコーダー。

この度は 私がリコーダーソロをする予定です。

リコーダーって、小中学生のものだけではありません、

奥は深いのです。

その深い奥の、ほんの入り口、

入り口まで到達しないでドアの前くらいの演奏を予定。

バロック時代の曲をギターの伴奏で。

 

 


土曜日

2007-05-26 | ♪いつものレッスン風景

 

9:00 なつきさん  乙女の祈り だいぶ仕上がったね

9:30 ちえみさん  今から職員バレーの試合に行くのね ご苦労様。

    次からは新しい曲ね。

10:00 まこと君。 今日はレッスンしているところをお母さんがビデオ撮り。

     ドラムの姿勢をお父さんチェックしてもらうのね。

     いつもは姿勢の注意をするのに今日はさすがにできてた(笑)

     これからも こんな感じでね。

10:30 たいき君。 たいき君のは、おにいちゃんのまこと君が撮影。

     気合はいってたね。

11:00 ゆみさん。  バイエル後半に入りましたね。

     採用試験に間に合わせようね。

11:30 ゆうかちゃん。だいぶ教室にもなれたね。

 

3:30  Hさん。 私にとっては 久しぶりの演歌でした。

     歌詞も音程も大事ですが、リズムに乗ることも大切です。

4:30  さやちゃん。 幼稚園なのに、プリキュアでなくて、

     セーラームーンがすきなのはどうしてなのかな。

5:00  みゆさん。 学校の試験に間に合いそうね。

     暗譜を頑張って。

5:30  ミッキー。熱く歌うハートはわかります。

     音色を整えてみようね。

     いろいろパソコンのこと教えてくれてありがとう。

6:30  由美先生。 急遽伴奏を頼んで 引き受けてくださってありがとう。

     きょう 簡単に、発表会の打ち合わせができてよかったです。

7:00  やよちゃん 頑張るんだよ。  雷落としたけどね。

7:30  さきちゃん あと一息。ちょっとややこしいけど 叩きなれてね。

8:00  ふみさん。  発表会のソロと、リコーダーアンサンブルね。

     壬生娘と保育士談義ができてよかったね。

8:30  アンサンブル 打ち合わせ 練習。

     今も 継続中です。  私 投稿中。

     直美さんと壬生娘 ずっとアンサンブルの練習。

 

    

 

     ここんとこは こんな感じでどう??

    

  


怒らないと言いながら・・・

2007-05-26 | ♪ドラムのレッスン風景

 

「昨日の投稿に

怒らないと先生書いてたのに、

久しぶりに怒ったの聞いたわ、

発表会前のアンサンブルは仕方ないわね

レッスン室のとなりで、

ドラムコースの生徒さんとアンサンブルするために来ていた、

助っ人弾きの直美さんです。

 

雷は、ドラムの中学生に落としました。

アンサンブルはこの度で3回目のはずなのに、

アンサンブルする意識に欠け、

曲の流れも把握していないからでした。

 

ドラムは家に楽器を持っていない人がほとんどなので、

教室でできるだけのことを覚えて帰り、

家庭では楽譜をみて音楽を聴いてイメージトレーニングをして下さい。

 

アンサンブルステージは、一人ではできないのです。

ソロステージとはまたとらえ方がちがいます。

 


先生 怒らないんですか?

2007-05-25 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

 

これは ある知り合いの先生から受けた質問です。

ハイ、生徒さんには怒ることはまずありません。

 

明らかに、社会のルール違反だなと思うときと、

常識にかけ離れているなと判断したとき叱りますが。

(その 常識もひとそれぞれです)

 

 

先生稼業は、つい よい意味でおせっかいで、

ああしてあげたい、  こうしたらもっと良くなるのにと、

自分の思いだけで、人を動かそうとします。

それが 生徒さんの思いと合えば問題はないのですが、

空回りすると、先生も生徒さんも疲れるはめに。

週に1回お会いするだけなのに、

怒ったり、小言で 生徒さんをどうこうできるものではありません。

 

お小言は、日常子供さんと接しているおかあさんにお任せしたいです(笑)

あらゆる方面から子供さんをフォローできるのはご家族しかいないのですから。

 

褒めるのもあまりうまくないのですが。(汗)
(私の褒め方は、わざとらしいそうです  娘談)

 

じっと 待つこと

じっと待って 本当に必要なときに 適切な声掛けをしたいと考えています。

これから先のある子供さんを、私色に染めたくはないのです。

染まって、そこからまた 自分色に塗り替えていくまで、お付き合いできるのなら

また話は違いますが。

 

それぞれが持っている良さを見つけて、

その良さが、そこまで出掛かっているとき、

ちょうど たまごが帰るときに、母鳥がちょっとつついて手を貸す・・

一緒に引っ張り上げる、そんなお手伝いをしたいと考えています。

 

 

「先生、何も言わないし、 無言の時は反対に怖かった」
  (今は成人した 生徒さんの 後日談です)

 

いろんな方と1対1で、

どのようにすれば、音楽を通じて 喜びを見出していただけるか、

そのような事を考えながら進めていける、個人レッスンの時間は

私はとても大好きです。

 

 

 

 

 


体験レッスン&ソルフェージュ

2007-05-24 | ♪いつものレッスン風景

まゆちゃんの体験レッスン。

写真を撮らせてねというと、

さっと ポーズ。 

自己アピールがしっかりしているまゆちゃんです。

後の時間はひろやすくん。

まゆちゃんは、ひろやすくんの妹 いおりちゃんと同じ組。

ひろやすくんは、さっさと自分の課題をこなすと、

「なんか しよう!」 (いつになく 張り切ってるよ)

「なんか」とは、 リズム勉強だったり音あてだったり・・。

体験レッスンのまゆちゃんには、ざっと説明して、

いおりちゃんと組んで、リズムカルタ。

 

 

ちょっと 教室では先輩だから、

いおりちゃんの頑張ること、頑張ること

すごい速さと集中力です。

 

子供同士で お互いを刺激しいい効果です。

 

 

レッスンで、ソルフェージュにあたる部分を、

楽しくゲーム化すると メリハリがついて、

ましてや楽しみにしてくれるとなると、

いろいろ考えて、

いずれは 自然にソルフェージュ力が付き、

感性を養い演奏に役立つよう願っています。


ソルフェージュって

2007-05-24 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

ソルフェージュってなんですか?

よく 問われます。

学校の音楽授業ではあまり耳にしない言葉です。

音楽の基礎全般にかかわる教育のことです。

 

誤解されているソルフェージュ

  菊池質子著  カワイ出版

 教室にありますので貸し出しできます。

 

 

 

 


発表会の裏側を覗いてみませんか9

2007-05-23 | 【発表会のあゆみ】

 

会場事情2

教室ではこの6月で22回目の発表会。

そのうち8回を、教室から歩いて3分の、

飾磨図書館4F Sホール(300人)を使っていますが、

実は1996年の発表会以来使っていないのです。

 

実は 追い出されまして、

いえ 悪いことはしてませんよ。

では 当時のホール受付(委託管理の人)のおじさんの言葉をかりて・・。

「お宅の教室、ピアノの発表会と聞いていたのに、

ピアノの発表会と違う。

なんか エレーベーターでたくさんモノを運び込んで、

(たしかに 音響機材がたくさん  アンサンブルするから楽器もたくさん)

床が傷つく。 それに お宅の発表会はうるさい!

ドラムが鳴って、下まで響くわ。

ここは図書館なんやで 静かに本を読むところや。

(2階が図書館) (なら 4Fのホールはなんですか?)

多目的ホールや。 そんなにうるさいなら、文化センターの音楽専用に行って。

あそこなら なんぼうるさくてもかまへん。」

 管理のおじさんの主観がだいぶ入っていたと思いますが・・・。

 

まあ こんな具合で、しばらくは文化センターを使っていましたが、

飾磨図書館ホールは 教室からも近い、最寄駅からでも徒歩3分。

近いとたくさんの方が聞きに来てくださる。

管理のおじさんも 交代しているしね。

 

楽しい発表会をこころがけますね。

 

 

 

 


発表会の裏側を覗いてみませんか 8

2007-05-23 | 【発表会のあゆみ】

 

♪会場事情 1

 会場を押さえるのが、先生の一仕事になります。

会場によっては、12ヶ月前、半年まえさまざま。

発表会が済んだら すぐ次の会場取りの心配が始まります。

使いやすい会場は 抽選とか先着順とかさまざま。

チェックする点

♪交通の便。 駐車場はあるかどうか。

♪会場の収容人数。

♪ピアノの状態。

♪使用料。  いいホールほど気合がいる使用料。

 

 ここらは 大都会ではないので、まだ土地があるのか、

 「駐車場は広くてタダ」の意識があります。

 でも そんなところは少ないです。

 電車の駅が近かったらよしとしてくださいね。

 

 


不調の原因

2007-05-22 | ♪ドラムのレッスン風景

 

吹奏楽で必要だから

スネアーでいろんなストロークに挑戦中。

 

それが 昨日は 不調。

ごくげんよく続かないのですよ。

 

普段 あまりおしゃべりしない ゆきちゃんですから。

「なにか 悩みがあるの? よかったら教えて?」

あったとしても 簡単にいえるわけないよね。

 

背中をさわってみたら、固いのです。

ゆきちゃん、 肩こりやわ。

固くて 腕が動きにくい。

肩こりの原因はいろいろあるだろうけど、

吹奏楽部は楽器を持つだけで肩凝るからね。

運動部じゃないけど、練習後、整理体操は必要よ。

 

若い子の、肩をさわって さすると、

くすぐったがる子が多いけど、

ゆきちゃん「もっと して~」

凝ってんだね。