黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

パンデイロ

2012-09-30 | プライベート

 

パンデイロ  ←wikipediaにリンク

 

ブラジル音楽には欠かせないタンバリン型の楽器です。

その独特な奏法は現在更に進化を続け、サンバの枠をこえ

様々な分野から注目を集めています。 ← 楽器カタログのコメント

 

説明はこれぐらいにして、

なんであるか。

買ったのです。

タンバリンみたいだけど太鼓の代わりにもなると聞いたから

どんなんもんだろうと、衝動買い。

衝動買いといっても、輸入品だから

注文から手に入るまで1ヶ月以上待ったから

衝動買いの気分も薄れましたが(笑)

 

教室に届いてすぐのレッスンの、もえむちゃんが新参者楽器に気がついた。

「これって どうみてもタンバリンじゃん」

タンバリンであると言い切る。

その夜のレッスンで、かんじ君が気がついた。

「これって タンバリン? いやちがう

タンバリンみたいに振れない、重い。

これを日常使っているタンバリンとするには無理」

わかってくれたのね、タンバリンだけどタンバリンじゃないこのパンデイロ。

 

2人の楽器評はおいといて

 

このパンデイロをどうしたいか?

やはり衝動買い。コレクションなので、

私は叩けない。

叩きたい人、貸し出しするから誰か極めてくれますか?(笑)


日本触媒姫路製造所の生徒さん

2012-09-30 | ♪いつものレッスン風景

昨日、連絡が取れなかったYさんからも連絡がありました。

怪我がなくてよかったです。

Tさん同様、独身寮の全員は事故対応に詰めているそうです。

会社の再開同様、レッスンの再開がはやく出来ますように。


日本触媒姫路製造所の爆発

2012-09-29 | プライベート

 

既にニュース等で報道されていますが、

日本触媒姫路製造所の社員さん3人が生徒さんでもあります。

 

一人は娘婿のゆうさくさん。休日で在宅、無事でした。

今は事故対応で出社しています。

もうひとり、Tさん。 怪我なく退避できたとメールがありました。

Yさんは、連絡が取れていませんが無事を祈っています。

 

亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

重体、怪我の方々には、早い回復をお祈り致します。

 

身近でこのような事故がおきると

なにかと落ち着きません。


楽器を買ってもらった、ともあき君

2012-09-28 | ♪いつものレッスン風景

 

先日の土曜日に第二教室でのギター体験にお付き合いして

エレベーターを降りたところで

ともあき君の電子ピアノ納品に出会いました。

そういや、納品があるって聞いていましたよね。

そのまま、ともあき君宅に上がり込んで

納品をみていました。

 

そういえば、習い始めて1年。

となりの町のおじいさんの家まで行って

オルガンで練習していました。

 

今度からは家で練習できるね。

今日のレッスン、楽しみにしています。

 


弾きたくなる秋です

2012-09-27 | ♪ギター(荻野先生)のレッスン風景

 

どうも 大人は秋になると弾きたくなるのかも。

涼しくなって、何か秋色とギターが合うのかな。

昨年も10月、11月に荻野先生のギターコースは

入会の方が多かったです。

 

では

先日入会の、Hさんのご紹介です。

よろしくお願いします。

体験レッスン時に同席させていただきました。


教室を退会するとき

2012-09-26 | ♪いつものレッスン風景

長く通っていても教室もいつか辞める時がきます。

一昔前なら、さびしいな~なんて思っていましたが

今は、また何かありましたら、ご縁があったら来てくださいねと

送り出す気持ちです。

そのためには、それぞれの生徒さんが、

教室在籍期間は多少はあっても

その時々の出会い(レッスン)がいつも納得できるものとしてやってこれたかどうかが

大事だと思っています。

 

先日、あゆみさんが挨拶にきてくれました、

大学を卒業し、就職してからは

不定期のワンレッスン制に移行して

最近は6月の発表会以来、レッスンでは会っていませんでしたが

この度、仕事の都合で大阪で一人暮らしをすることになりました。

自宅から通えないこともないのですが

一人暮らしはいい経験なので

「行ってらっしゃ~い」と送り出す気分です。

発表会では裏方やサポートを頑張ってくれましたね。

14年間ありがとう。

 


写真でみるレッスン徒然

2012-09-25 | ♪いつものレッスン風景

 

 

ゆうなちゃんです。もうすぐピアノランド4が終わりそうです。

きょうりゅうの最後の6手連弾のすべてのパートをしています。

それから、4の本の中から3曲、自分で選んで暗譜で録音して

本が終わります。がんばってね。

 

むつき君です。 テニス部の練習で真っ黒ですが、

文化発表会の伴奏もあたっているので

こちらの練習も責任もってがんばっています。

 

かえでさんです。

おなじく校内文化発表会の練習です。

 

たいきくんです。

ピアノの中身をみて

ペダルとダンパーの仕組みを考えてみました。


バレエ効果かな

2012-09-23 | ♪いつものレッスン風景

 

 

りこちゃんは、とても姿勢がいい。

バレエを習っているからかしら。

それに、ピアノランド3の「みなみのしまのものがたり」では

いつも教室でも、リズム感、拍を感じることを大切にしているのですが、

この曲の後半は、2分音符や付点二分音符、全音符と

白玉でのばす音符が多いです。

いつものレッスンでは横で拍を数えたり、数えなくても心の中で

しっかり拍をとってくださいねと、念じていることもしばしば。

 

りこちゃんは、その私の念じているのを知ってか知らずか

払拭するような正確さでかつ、タイでのばしている音符にも拍が感じられました。

 

りこちゃん、この調子で頑張ってください。


断捨離 教室の本棚

2012-09-22 | ♪いつものレッスン風景

 

 

 

今日、祝日は休み。

ふと思いつきですが、楽譜の整理を始めました。

 

大学の図書館や国会図書館じゃないんだから

スペースも限られているのだから

増え続ける新刊に対応するには

捨てるしかない。

 

 

 

まずはヴォーカル関連の本。

ヴォーカル関係はすべてW先生にまかせているから

ヴォーカル関連の本は、捨てるのじゃなくて第二教室に引越し。

ホントは捨てたいところなんだけど。

読んでも実践しないとうまくならないからねぇ。

 

エレクトーン・ハモンドオルガンの楽譜。

電子オルガンはとっくに廃業したから捨てちゃえ。

10年ほど前、だいぶ、ネットオークションで売ったが、まだあった。

 

ブライダル関連楽譜

よく ブライダルにアルバイトや親戚、友人の結婚式に弾きに行ったのは

遠い昔のこと。

 

 アンサンブル関連楽譜

アンサンブルでも現在使っているのは、ドラムコースに対応して

ほとんど、バンド楽譜。

シンセサイザーアンサンブルや、子ども向け合奏の楽譜をどうしようか迷い中。

本当に必要でどんな編曲でもいいなら

ミュージックエイトですぐ手に入る。

だから アンサンブルでもミュージックエイトのは捨てず置いとこう。

 

音楽誌の切り抜き

自分に編曲能力がないから、使えるかもしれないと

ポップス、ジャス等の編曲物を切り取ってファイルにしていた。

これも え~い!と捨てる。

月刊エレクトーンや月刊ピアノの切り抜きがたくさんあった。

月刊ピアノのマンスリー5は保存。

ムジカノーヴァ誌の巻末にあるような楽譜も

しばらくすれば出版されることもある。

必要なら切り抜きでなく、本で持ちたい(増えるな~)

ちなみに、ムジカノーヴァ誌もネットオークションでバックナンバーで

売ったことがありました。特集の記事内容ではほぼ定価か、

それ以上で売れたこともあったけれど

今はオークション出品のこまめさはもうない(残念)

 

和声学の本

大学の教科書だったもの。いまでも楽器店に売っていますが

はて、私はこれから先、何年現役を続けて

その本を使う機会があるかどうかわからない。

それに 和声学は嫌いだった(笑)

いまでも 低空飛行で単位をとったのを思い出せるけれど

思い出を本棚にしまっておくのも考えもの。

捨てます。

実用的コードの本は置いておきます。

 

全音ピアノピース

今なら500円のピースが

100円時代のが出てきました。(さすが50円時代のはなかったです)

生徒さんにあげようにも

ちゃけた古い楽譜より

曲集に入っているのもあるから これも捨てます。

 

 

本は重い。

手や肩が疲れないようにほどほどに頑張りたいですがどうなるやら。

さて 続きやります。 売れそうなのはブックオフに持っていこうかな。


はじめまして 山内さんです

2012-09-22 | ♪ドラムのレッスン風景

 

 

今年、市内のとある会社に入社。

そこの音楽サークルに在籍することになって、ドラムレッスンを開始。

 

 

それがですね、

娘婿のゆうさくさんと同じ会社。

会社は大きいので部署が違うと顔を合わせることもまずないのですが、

その同じ会社から来ている人がもうひとり。

教室を知った理由を聞くと

音楽サークルの上司に当たる人が

「あそこへ行けばいい」と紹介してくれたそう。

ありがとうございます。面識のない方から紹介をいただくなんて

ありがたいことです。


アコーディオンの練習

2012-09-21 | ♪大人・シニアのレッスン風景

 

 

教室にはアコーディオンコースはないのですが

ご縁があって、教室でアコーディオンをひいていらっしゃるKさんです。

もうお付き合いは5年になります。

車の免許は返上されて

昨年から、重い楽器をアシスト自転車に積んで、10キロ近い道のりを。

 

私ができることは、音楽全般の事と

右手の鍵盤についてのことだけ。

左側のベースやコードボタンは、Kさんの方が練習を積んでおられて

スムーズに指を運んでおられます。

私は、いちいちボタンを見ないと弾けません。

アコーデイオンも同じ鍵盤と思うとちょっと戸惑います。

ピアノのように横に移動するのでなく

縦に移動するには、最適な指使いも違ってきます。


やはりバレましたかぁ

2012-09-20 | ♪大人・シニアのレッスン風景

 

「二人の息子たちより、お父さんが一番楽しそうにレッスンに通っている」(菊川ママ談)

そのお父さんは、ピアノをボツボツ頑張っています。

かわいいピアノランドを使ってのレッスン。

ピアノは初心者でも、ギターは凄腕の菊川さん。

「なんか ここら辺が変ですね」と ピアノの特定の音域を弾く。

私も気になっていた箇所を指摘された。

 

実はですね、ピアノの下に置いていた物を、

1部、取り除いたのですよ。

ピアノの上や下に物を置かない方がいいのに決まっていますが

グランドピアノの上や下は、物をおいてくれと言わんばかりのスペース。

ホンの1部、整理して空間を作ったら

ピアノの音がガラッと変わって

締まりのない音がしていたのです。

 

毎度、きっちりチューニングするギタリストには

ピアノの音の変化にも敏感なんですね。流石です。

ピアノ弾きなんて音の狂いが気になっていても自分でどうすることもできないから

半ばあきらめるか、開き直って弾くしかないのです。

 

 

ピアノのためにも 上下には物を置かない。

理想には遠い、レッスン室です(泣)

 

8月初めに調律をしてもらったばかりですが

もう少し気候が安定するか、涼しくなったらまた調律をお願いしたいです。

それまでに恒常的に上下にもののない状態を作っておきたいです(無理かぁ)


弾けていない言い訳

2012-09-19 | ♪いつものレッスン風景

 

できなかった事の言い訳なんて

私も言いたいこと、たくさんあります。

だから、みなさんの言い訳にもちゃんと耳を傾けます。

言い訳するのは、練習をする気はあった、練習をしていない事に対して

ちょっとまずいなと思っているからでしょう。

 

さて、言い訳を聞いていると

1週間前に親指を突き指したとな・・。

勧めたお灸にちょっとたじろいだ翔君。

よくよく聞くと、

お父さんの背中に跡があって、その昔おじいちゃんがお灸をしたそう。

「おじいちゃんがお父さんを燃やしたんだ」と面白い表現です。

もぐさを直接、のっけるお灸だったのでしょうか。

ホントに燃えてたら、翔くんのお父さんはいないわけでして・・・

 

いつも言うこと

「我慢できないほど熱かったら、自分で取れるのだから。」

なっとくした翔君。

「これで 自然治癒力がアップするから」

「そうなんや 自然注意力がアップするんだ・・・」

 ちょっと違うような気がするけれど、

 

言い訳も聞くけど

言い訳の時間が短くて済むよう、頑張ってくださいね。

 


天河大弁財天社(奈良)

2012-09-18 | プライベート

 

2012年9月17日。

芸能の神を祀る天河神社、またの名称 天河大弁財天社に行ってきました。

その昔、といっても8年くらい前までは

いまほど、パワースポットとか言われていない頃、

よく、良き日の良き方向へ「佑気取り」として、各所の神社へお参りに行っていた時がありました。

その頃から、天河大弁財天社には一度行ってみたかったので

連休を利用して、天川村(奈良県吉野郡)の温泉に1泊のあと行ってきました。

 

式参拝で祈祷をお願いしようと社務所に尋ねてみたら

団体様がいらして

祈祷は1時間以上あとになりますとのことであきらめました。

また次に来るときは予約して行きたいです。

そうですよね、なかば思いつきみたいに来て

正式参拝を望むのも神様に失礼かとも思いましたし、

パワースポットに行かなくてもパワー全開の孫も一緒でしたので。

 

 

拝殿に続く階段。

社務所前の玉砂利で遊ぶ孫。

 

芸能の神様だけあって

拝殿の向かい側には能舞台もあり

ちょうど私が行った少し前まではそこでおそらく演奏の奉納があったらしく

楽器を片付けているところでした、

その様子や、拝殿の写真も撮りたかったのですが

これまた、いきなり来て、いきなり撮るのも失礼かと

鳥居を外側から撮りました。

 

神社の駐車場には、神戸からの高校の音楽関係者の団体バスが

来ていたくらいですから、演奏奉納のあとコンクール等に良い成績が

おさめられるように参拝にきたのでしょう。

 

芸能人も多いとのことですが、

私がこれまた昔にシャンソンを習っていた先生がお参りした話もききましたし

クラシック関連のかたもお参りに。

 

普通に参拝して

教室の皆さんが上達するよう、祈ってきました。

皆さんの分を祈ってきたにしては、あのお賽銭では足らなかったかも・・・。

 

やはり行きたいところだけあって

拝殿までの長い階段も息が切れず

帰り道、やたら眠気がして

最初は、目的の場所に行けたから気がゆるんだのかとも思いましたが

神様のパワーを感じられた現象とか、よそ様のブログにありましたので

いいことだと思うことにしました。

 

次の機会があるときは

日と方角も合わせて調べたいです。


叩き方もいろいろ

2012-09-17 | ♪いつものレッスン風景

 

リズム練習にカスタネットにちょっとあきたら・・

この前は木魚をたたいていた、れお君。

この度は、コンガで。

 

でも、れお君どうしたのかな。

コンガのヘッドでお昼寝?

いえいえ違います。

レッスン大好きな、れお君が寝るわけありません。

 

頭突きでどんな音がするか実験中です。

 

ぽこん!♪

いい音がなったら、それはれお君の頭じゃなくて

コンガがなった音ですから・・・。