黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

8月も終わり

2008-08-31 | プライベート

 

夏休みが終わりました。

子育ても済んだ私の心うちでは

もう夏休みも9月も関係ないといえば関係ないのですが、

 

8月も終わりになると

日中は暑くても、

夕方になり、ふと吹く風に秋の気配を感じ、

むせた草の香が風に運ばれると、

なにかさびしいような感じになっていました。

 

小学校、中学校の頃は

夏休みの宿題もこなし、新学期を平常心で迎えていましたが

高校にもなると、嫌いな科目は手抜きで

友達のノートを写すのも億劫でした。

そんなときは、新学期からいかにさぼるかなんてことを

考えておりましたが、

仕方なく学校に行っていたような記憶があります。

 

子どもの頃はどんなのだったかな~

何を考えていたのかな~

  そんなことをいつも意識的に思い出すようにしています。

子どもの気持を忘れない大人であるようにと・・。

 

  


コツコツと

2008-08-28 | ♪大人・シニアのレッスン風景

 

急がばまわれ

 

どの年代からレッスンをはじめても

コツコツ きちんと基本から。

 

練習のまえには必ず律儀に

音階で指慣らしする川崎さんです。

音階もとりあえずは1オクターブでいいと思います。

 

一生懸命練習されていますが、

ご自分の集中が続く時間をよく把握されていて、

休憩しながらの練習ですが、

そんなペースがいいかな。


27日水曜日

2008-08-27 | ♪いつものレッスン風景

 

 今日は久々1日を追ってみます。

 

 午前中は神野病院の午前の部、最後に受付をしてもらって、

 10日頃より痛かった、右中指を診てもらう。

 レントゲンでも特に異常なし。

 だったら これは以前にもあった

 靭帯の使い痛みかしら。 塗り薬をもらって帰りました。

 今日はよく混んでいて病院を出たら13:15.。

 そうそう 6月から会っていないやすなさんと、

 ばったり神野病院で出会って、

 剣道で右手小指の付け根が骨折だそう。

 一緒に待合室でテレビを見てました。

 ドラムは無理だから 治るまで歌おうか。

 また近いうちにワンちゃんも連れておいでね。

 ↓ やすなさんの手。

  

 毎日 テーピングが大変ね。 あなたもだいぶ前からでしょ。

 よく我慢してたね。

 生徒さんの骨折までネタにしてしまう先生です。

 

 さてさて

 あわてて帰り。 ほか弁を買って帰り食べてからスタート。

 

 13:30 愛子さん 夏期理論講座の3日目。 1時間半集中しました。

      実音テスト対策もばっちり頑張ろうね。

      前後期制の中学校って珍しいね。

 15:00 ゆずちゃん 先週は熱で具合悪かったけれど

      今週は元気そうね。

 16:00 まゆさん。 ヴォイストレーニング。

      仕事柄睡眠時間がずれるのが気の毒ね。

      睡眠不足は、声の敵ですから。

 16:.30 まさゆきくん 川でたくさん遊んだあとも元気で

      レッスンに来てくれましたね。

 17:30 まさきくん 今日はドラムをいつになく 先生はしごきました。

      たまにはこんな日もないと ピリッとしないから。

      遊びに来てるんじゃないんだからね。

      しまって行こう。

 17:30 ドラムの基本パターンの練習。

      帰り際に突然、ホルンがしたいというもんだから

      

    はじめてにしては、いい音を出していました。

    ホルンはさておき

    スネアを2週間貸し出ししますから

    いろんなリズムを練習しておいてね。

 

18:30 大介くん 欠席。 夏休みの宿題追い込みかな?

19:00 かえでちゃん

     音符は英語でなんていうの?

     先生の英語力では、え~っと・・・ note っておもいだすのが

     精一杯。 かえでちゃんの質問でした。

 

     お母さんが友達の結婚式で弾くとかで

     「セナのPIANO」 なつかしいね 

     キムタクがずいぶん前に出ていたドラマだね。  

     楽譜貸し出し。

19:30 こっぺさん。  残業で欠席。 来週頑張って。

20:30 あずささん。  学校のソフトボール部どう??

     日本が金をとったから 入部希望者が増えると思ったのに

     そう甘くはなかったみたい。

     今日は先生のPIANOとあずささんのドラムを

     先月買ったばかりの ピレコで録音してみました。

     なかなかいい感じで録れました。

21:00 仕事から帰ってうっかり忘れそうになったかな

     遅刻だよ~。

     でも 基本から頑張ってます。 森君でした。

 

     では また明日。元気でレッスン頑張ります。

      

 


リラックスして聞いてね

2008-08-23 | ♪いつものレッスン風景
音楽を

わかる わからないで聞いてしまうと

ずっとわからないまま。

あ~そうなんだ。
えっ!?そうなんだと
ひとつひとつ積み重ねると

いろんな音が聞こえて来るからね。


今日は楽器はしていない中学生のリスニングテスト対策で
CD鑑賞をしていました。

コードを知るにはまずスケール

2008-08-22 | ♪ドラムのレッスン風景

 

 大介君はドラムなんですが

 ピアノを弾いています。

 

 バンドのこと。曲のこと。

 リーダーとしてまとめるには

 コードくらい知っておかないと

 だったらまず 1オクターブでいいから

 スケールから練習。

 

 ということで ピアノと真剣に向き合っています。


二人のまーくん

2008-08-21 | ♪ドラムのレッスン風景

 

 1年生のまさゆき君 ドラム暦 2ヶ月

 2年生のまさき君。 ドラム暦 10ヶ月

 

 ピアノなら教本もあり、

 少し弾けるとメロディーが聞こえて

 なんとなく目標がもてるけれど

 

 ドラムはたたくだけ。

 なにかの興味か勢いで叩いてみたいといってみたものの

 これからどうなるのかよくわからない・・

  これって子供はもちろん 大人にもあるのですよ。

 叩くのって楽しいんだよってイメージができない場合、

 「引き合わせ上手」作戦。

 

 ちょっと先輩のまさき君に少し早くきてもらって

 叩いてもらいました。

 まさゆき君の目は爛々。

 「もっと 見えるところがいい」と

  先輩の足元をじっとみる。

 先生がどんなに キックキックしようねといっても

 お手本を示しても、

 同じような年恰好の子のパワーにはかなわない。

 

 

  

 今度は先輩まさきくんが、横でハイハットを叩いて

 テンポキープ。

 

 いい先輩でいたいために「今度もがんばるわ」といった、まさき君。

 さて当のご本人はどう感じたかな?

 来週もこの組み合わせでレッスンします。


のだめカンタービレ 21巻

2008-08-20 | プライベート

 

 先日ふらっと本屋さんにいったら、ありました。

 17巻までは借りて読んで 貸してくれた人が引越ししたから

 18巻から自力で買ってます。

 

 留学生活も佳境に入り、

 シリアスになって、夢と勉強と、千秋さまとのこれからの行方、

 とても 「笑えるクラッシックコミック」ではありません。

 泣けてきます。

 のだめもうちの娘も同い年。(関係ないか・・)

 

 来年の、のだめカレンダーを早速予約注文しました


ちょっと変えただけで

2008-08-19 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

昨日のYさんのレッスン。

「先生 ピアノ新しいのですか?」

 まさかぁ そんなぁ 前のですよ

「でも なんかきれい ほかのところも・・」

 ・・・ 蛍光灯だわ。 お盆のときに変えたから

 器具も掃除したし・・

「どうりで・・ あっ ここ、絨毯の拭きむらも見えますよ

 さすがですわ 主婦は気がつきますねぇ。

 


地味に継続

2008-08-18 | プライベート

 

 盆休み明けのレッスンがスタート。

 今日はまだ本格的スタートではなくて、

 今日しか都合がつかない、大人の方と

 先週月曜日、出かけたはいいけれど渋滞で帰れず、

 レッスンができなかった方の振り替えレッスンでした。

 看護師、サービス業とシフト制でお盆休みもまとめて取れない方も多く、

 私だけが休み明け・・みたいな気分にならないように

 気持ちを引き締めたいですが、

 夏風邪を引きずって、声がまだ出せないことに

 レッスンをして気がついた次第です。

 

 体調が仕事に影響するのは誰でもそうですが、

 「毎日の地味な練習が大切よ」と毎日口にしている仕事なんだから

 成果がすぐに現れなくても、地味に体調管理を継続しないと

 だめだなぁ・・と 反省だけはした18日でした。


発見!ポニョ

2008-08-17 | プライベート

 

 さてお盆休み最後の日。

 昨日の絨毯を扇風機で乾かしながら、

 月刊誌の整理。

 月刊ピアノとピアノワンダーランドは

 創刊号から持っている(なんの自慢にもならないですが)。

 さすがに、本の重さと、管理、そして捨てられないで整理ができず

 ピアノワンダーランドはさすがに昨年で購入をやめましたが、

 妙に使いにくく簡単アレンジですから

 捨てればいいものの、それでもたまに、

 ちびっ子から「あの曲 ありますか」なんて問われると、

 探して買ってきなさいとは言えない優しい(自分で言うか・・)先生ですので

 (探しても 流行は早く、楽器店にない場合も多い)

 バックナンバーを探すのです。

  いちいち目次を見ていられません。

 たまにバックナンバーの一覧表が掲載されていますから

 それを整理して、楽譜を年代順に並べました。

 腕がくたびれ、紙で指が少々乾燥。

 くたびれると、流行を追うより、

 クラシックも沢山の弾ききれないくらいいい曲があるのに・・

   とため息つきながら、

 でも気分転換に流行音楽月刊誌も必要よねよ言い聞かせ、

 そう、ドラムをしていたら J-POP アニメは欠かせません。

 

 

 単調作業でした。 

 

 そしてここからが本題。

 映画が公開されるやいなや、

 「崖の上のポニョ」は楽器店いろんな楽譜が並びましたが、

 映画の公開予定など、特にチェックしているわけでもないし、

 世間でさわがれるとなんとなく、時間さえあれば見に行こうかな、

 レンタルが出てからでもいいやという程度ですので、

 月刊エレクトーンも月刊ピアノも

 もうすでに 2008.1月号に「崖の上のポニョ」が掲載されているでは

 ありませんか。

 最近出た分とは、アレンジが違いますが、

 もう あったんだ~・・・。

 

 今日の成果でした。

 やっぱり捨てられないわ。


16日 土曜日

2008-08-16 | プライベート

 

 先日、教室の蛍光灯を交換したら、

 次は絨毯の汚れが気になって、

 夕方から、絨毯の拭き掃除。

 昔、教室をリフォームしたとき、

 絨毯を敷くからと、

 予算の関係でフローリングを

 合板の厚いパネルを張ってもらったので

 敷き詰めタイプ。

 張り替えるのも楽器をのけるのも至難の業。

 よって、汚れの目立つところの拭き掃除です。

 明るい雰囲気がいいと、

 サーモンピンクにしたのにはちょっと後悔。

 全体が汚れたら 泥ピンク?になるのにね。

 私の座っている周辺が一番汚れています。

 指が痛いのも忘れて pianoCDを聞きながら掃除。

 CDを2回半聞きました。

 ということは 2時間半、拭き掃除。

 発表会の音楽大好きで賞でプレゼントにしたCDです。

  J.S.バッハ 平均律  8番

 ベートーヴェン ソナタ 31番

 ショパンバラード 4番

 ラベル 夜のガスパール (オンディーヌ 絞首台 スカルボ)

  プレゼントした なおみさんとあゆみさん聞いてみましたか?

 

 私はどれも好きですが、

 ベートーヴェンですね。 あの晩年の 晩年といっても

 50代半ばで亡くなっているから50歳くらいの作品を

  (アバウトな音楽史です)

 後期ソナタをよくまとめているな~と感心。

 

 絨毯掃除の話でしたね。

 ショパンが流れているとき、

 「こんなの弾きたいな~。弾ける人は弾けるんだね」

 むちゃくちゃ当たり前ですが、それだけ言ったら

 絨毯掃除の母を尻目に、壬生娘は出かけていきました。

 

 これを書くにあたって もう一度聞いていたら

 メアリーが帰ってきて、

 「いいねぇ バッハ。ずっと8分音符が流れているのが

 落ち着くわ~。 私も弾きたい」

  メアリーが今弾きたいのは、平均律じゃなくて(弾けないど)

 フランス組曲です。

 

 そして CDの曲名が全部横文字なので、

 日本語に直すべく 楽譜を出してきて

 平均律のes-mollって何番だっけ?

 あった あった8番だ。

 そこまで見て、えっ?フーガがdis-moll?

 春秋社版ではes-mollで書いてある。

 あわてて、他の版をみたらシャープが6個のdis-moll

 聞けば同じでも 見た目は違う。

 

 勉強になりました、というか

 なぜなんだろう プレリュードとフーガは同じ調でセットだと思っていた。

 春秋社版しかしてこなかったから・・。

 

 ちょっとは涼しいかな。今夜は。

 明日までに絨毯乾いてくれるかな。

 

 お掃除とクラシックピアノ鑑賞の午後でした。