黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

ドキドキの広告集め

2016-03-26 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

これって 結構気を使ってドキドキするんだよね

なにって?

プログラムの広告依頼です。

 

たぶん彼もドキドキしながら教室に電話してきたのだろうね

私が高校生だったら誰かと組んで二人で訪問したいところです。

吹奏楽部の定期演奏会のプログラム広告。

部員、みんなにノルマっていうか

何件集めてくるってあるのでしょうね。

 

いいよいいよ

教室に在籍してる生徒さんの音楽関連行事の広告は協賛させてもらっていますから。

 

ブログに載せるから 撮ってもいい?とスマホをむけたら

ピースしてくれる サービス精神旺盛な 教室のベース王子でもあります天音君でした~。


ムジカノーヴァ4月号に載りました

2016-03-22 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

ピアノの先生なら皆さんが知っている 老舗の音楽雑誌。

お時間のある方はちょっとのぞいてみてくださいね。

 

小さいころ、

新聞にのったんや(掲載)されたんや

えっ? ほんまなん?

そう聞かれて 新聞紙の上に乗っておどける

たわいのないギャグ?がありましたが

 

そんなんじゃなくて

私の書いたことが4月号特集に載っています。

私にとっては大事件です。

 

どうしてまたそんな機会が?

音楽之友社から直接依頼があるはずはなく

全国のピアノの先生を 有用な情報でつなげちゃおうという

壮大な会員制の「ピアノ講師ラボ」の代表 藤 拓弘先生から

会員のみなさんに「今までしたことのある 音楽関連副業は?」の質問に

音楽にちょっとでも関連していたなら、副業なんて思いもせず

なんでもやってきた私には楽しい質問でしたので

あれこれとお返事したところ、その内容が採用されたのです。

こんな機会を与えてくださった 藤先生、ありがとうございます。

 

ピアノ指導に直接関係のない内容が、

私らしいともいえます(笑)

 

教室にありますので 是非 見てくださいね。

もちろん買っていただいてもいいです。20日発売の月刊誌ですから。


音楽教室(ピアノ教室)のやめ方

2016-03-21 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

人生の節目、生活の変化、

さまざまな物事が動き出し、それに伴って動きをとめるものあって

バランスを取りながら春(年度変わり)になって行きます。

 

いきなり「やめ方」っていうのもなんですが

私はよく入会時の説明の際や日常のレッスンでも

小さな子には「普通20歳まで習い続けることはないのよ」といいます。

いまから20年と数えると私なんてとっくに引退してて

ひょっとしたら誰かに手を引いてもらって歩いているだろう(笑)

 

人生の節目や、他にもっとやりたいことが見つかったときなど

いろんな事情で教室をやめるときが必ずきます。

そのときに、たとえばピアノだと やめたからもう弾かないのでなくて

やめても家庭でピアノの音が聞こえている状態を理想としています。

音楽は生涯の友だち、日々を潤し、心を勇気付け、癒す存在です。

 

そこでお願いです

もしわかるなら1ヶ月前くらいから予告があったらうれしいです。

いきなり今日でやめます!は先生にとってショックなんです

レッスンでお付き合いした期間はそれぞれですが

やはり気持ちを整理して、今までやってきたことのまとめをしたいと思うのです。

 

もえむさんは昨年末から3月末までと聞いていましたので

ピアノのまとめと気持ちのまとめ、これからのことなどお話する時間がありました。

最後の日は、今まで教本が終わるごと、発表会の練習など録りためていたCDを

これまでの8年を振り返りながら聴きました。

 

これからも音楽で困ったことがあったら相談しにきてね

街で出会ったら声をかけてね

またその気になったらいつでも来てね

大学を教育系を目指すなら再開しようね

 

すべて先生からのお願いごとですが

よろしくお願いしま~す。

 

 


佐藤先生の楽しいドラムレッスン

2016-03-15 | ♪ドラム(佐藤先生)のレッスン風景

あおぞらルームにはドラムセットが2台あります。

私がいうのも何ですが 理想のドラムレッスン室だと思います。

これ↑ 防犯カメラの画像ですが、盗撮ではありません(苦笑)

ちゃんと 佐藤先生の了承を得ていますので。

防犯カメラでないとこのアングルからは取れません。

最近 小学生のドラム希望者がふえまして

ちびっ子の気持ちをよくわかってくれる人気の先生です。

防犯カメラからたまにみかける様子もとても楽しそうに

かつ一生懸命取り組んでいるようすが伺えます。

 

防犯カメラは常に2週間分くらいハードディスクに録画してあり

なにかあったときに見返すことができるようになっています。

一教室としては結構経費がかかりますが、不法な侵入の抑止力になるかと続けています。

 

モニターは私が使っているレッスン室にあるのですが

そんなにいつも見てませんので ご安心を。

 

 

 


卒業式の歌声

2016-03-15 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

今朝、小学校の横を通りましたら

卒業式の練習の歌声が聞こえてきました。

いまや卒業式の定番曲「旅立ちの日に」。

 

うちの子「仰げば尊し」を知らないのですよと、あるお母さんが嘆いていらっしゃいましたが

3学期はじめの時点で6年生はたぶん知らないと思います。

卒業式で歌ってはじめて「知っている歌」になるのですよ。

 

仰げば尊しは、歌い継がれたい唱歌の上位にランクインするそうですが

それは今まで卒業式で歌われてきたからこそ。

 

人生の節目に流行っていた曲、

人生の門出に歌った曲は

ずっと思い出の曲になります。

どんな歌がみなさんの心にのこるのでしょうか。

やっぱり 音楽と生活は切り離せません。


明日は公立高校の試験

2016-03-11 | プライベート

教室の中学3年生は7人

高校がすでに決まっているのは3人

あとの4人は明日、それぞれの志望校を目指してがんばってください

教室より応援しています

 

今週もレッスンに来て

気晴らしもかねて「猫弾き」を楽しんだ しおんさん。

「猫弾き」って? グーして手首を左右に動かして滑らせるように弾きます。

なにを 弾いていたかって? ナイショ・・・。

 

 

7人のうち、いつもどおりにレッスンを継続していた3年生は4人

あとの三人は

一人は、「籍を置いといてください 発表会にはでるから」

一人は、「音楽は切り離せないから戻ります」

一人は、下に兄弟がいるから、気になって戻ってくるかな・・

そんなところでしょうか。

 


発表会の準備・イラスト募集

2016-03-09 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

NARUSE MUSIC CIRCLE LIVE 2016

(第35回 なるせ音楽教室発表会)は 6月26日(日)です。

さて選曲も次第にすすめておりますが

これです。 プログラムの表紙イラストと、記念品のタオルのデザインを

みなさんから募る時期になりました。

応募用紙を7日(月)から配っていますよ。 (写真モデルは、なるき君)

イラスト応募に参加してくれた人には

バッグにつけると、車のヘッドライトで ぴかっ!っ光ってくれる

チャームを差し上げます。

 

プログラム、タオルともイラストデザインが選ばれるのは各1名です。

発表会で表彰します。

選ばれなかったけれど素敵な作品をかいてくれた人は

プログラム中の「発表会ギャラリーページ」にて公開します。

 

締め切りは4月9日(土)です。楽しい作品をお待ちしています。


ピアノの調子はいかが

2016-03-08 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

先月の半ばごろのことですが

わざわざ持ち上げなくてもいいのに

持ち上げたら戻らなくなった鍵盤がありまして

これは大変!と

 

早速、来ていただいて調整してもらいました。

鍵盤がひっかかって 持ち上がったままになる理由とか

その症状の対処の方法、これからのピアノのこと等いろいろお話をききましたが

いつも お任せなので、話の内容は忘れちゃいましたが

ピアノは生きているんだな~って実感。

 

ピアノは心の状態を映してくれます。

感度のいいピアノでいつもあってほしいと メンテナンスには気をつけています。


ウクレレコース新設

2016-03-07 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

4月よりウクレレコースも新設します

 

ギターを弾くにはちょっと大きさが・・・

フレットがおさえにくい

 

そんなあなたのための ウクレレはいかがですか。

 

レッスン内容はギターコースに準じます。

 

担当は 栗山光生先生です。

 

実は私も昔、ほんの少しだけかじっていて

ウクレレ、持っています。


私の言い訳

2016-03-07 | プライベート

ここのところ ブログはさぼり気味です。

できないわけをいろいろいえば尽きないくらいですが

少しブログから離れると億劫になるというか

ネットでつながるのがめんどくさいというか

気持ちが向かなくなるのです。

 

確定申告はなんとか先月末に済ませ

娘一家がインフルエンザで全滅していたのも回復したので

 

啓蟄を迎えたことだし

虫が這い出すがごとく

いろんな面で始動し始めます。

 

ただ水面下では 6月26日の発表会の準備や

新学期の準備はしています。