黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

流れを止めない

2010-05-31 | ♪ドラムのレッスン風景
とにかく叩く。
細かいことは後まわし。
流れをとめない。
全体を把握しないと。

音が大きい楽器だけに
私の注意する声も思わずヒートアップ。

知らない人が見たら しごきにしか見えないかも。
いや レッスンを受けている生徒さんもしごかれているしか思わないかな。

しかしそれをやらないと、発表会でバンドではあわせられない。
しごかれても やってよかったと思うのは
発表会の後なんですよ・・

だから頑張って!

手話で「ともだちになりたい」

2010-05-30 | ♪大人・シニアのレッスン風景
手話は私には遠い世界、難しいし覚えられないと思っていた。
昨年、ピアノランドフェスティバルで樹原先生が、説明しながら
「ともだちになりたい」を手話付きで歌ったのをきいてから
一度この曲をしてみたかったのです。
さっそくコーラス楽譜を買って昨年はPTAコーラスで歌ったものの
手話までは取り組めなかったのです。


さて動画のゆみさん。
この春から、聴覚特別支援学校に転勤なりまして
手話を特訓中とか。
歌いながら覚えられたらと、7月4日の発表会では歌と手話を披露することになりました。

発表会がきっかけで手話を身近に感じていただけたらと。
曲もとてもいい曲です。




練習中です。発表会には頑張りますね。

プログラムができました

2010-05-30 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~




今年の表紙のイラストはゆずちゃんが選ばれました。
発表会では表彰式がありますからね。


先週からお渡ししていますが、
今日30日(日)は教室に一番ちかい
むつき、ゆうな兄妹と しゅんすけ、あやの兄妹、
そしてママたちにも手伝っていただきまして
たくさんつくりました。

今年はページ数が多く、ホッチキスの縦留めをして
かつ私がうっかりしていて訂正があった分
訂正シールも貼るという面倒な作業があったのです。


紙を折る係り ホッチキスをする係り シールをはがす係り
シールを貼る係り 出来たのをそろえる係りと
流れ作業で約200部、1時間で完成。
お疲れ様でした。お子たちも集中して頑張ってくれました。


一家庭に2部。
おじいちゃん、おばあちゃん、お友だちに来ていただきたいなら
別にお渡ししますので、たくさんの方に聞きに来てもらってくださいね。


絵本を読むごとくに

2010-05-29 | ♪大人・シニアのレッスン風景




ひろみさんは 小学校の先生。

高校卒業まで習っていたピアノを
また再会したいと来られました。

ショパンを弾くのが目標。


指や感覚がなまってきているので
ショパンを目標にするなら
表現力もいるよねと
ハノンのほかに、教室では大人も定番のピアノランド。


絵本は、絵を見て物語の展開を想像し
少ない言葉、文章を補います。

ピアノランドのきれいでかわいらしい絵もみながら
曲の雰囲気をつかみどのように表現したら似合うかを
考えていきます。
大人にすれば短い曲ですが、
絵本のごとく想像しながら行間を読むのにちょうどいい教材かなと思います。





レッスンのあと、ルミさんもいっしょに
プログラムを折って 訂正シールを貼って ホッチキス止めを手伝ってもらいました。
たすかります。ほんとありがとう。
事務仕事も手際よくつぎつぎこなしてくれて感激。
ホッチキスだけで肩が凝ってしまう私なので。

マイクハナサーズ娘

2010-05-28 | ♪いつものレッスン風景





発表会で歌もうたうから、
今日はマイクをもって練習してみようとマイクを渡したら、

マイクを持ったことがうれしくてうれしくて、
教室の実況中継をする。

ひとりで楽しくおしゃべりするはるかちゃん。

私「普通 このお年頃ならマイクを渡すとなにをしゃべっていいのか
 わからずにおとなしくなってしまうでしょうに」

母「はい そう思います  」

私「将来はニューズキャスターなんでしょうか・・
  お天気キャスターなら 嵐の中でも立ってくれそうな勢いですね」

母「将来の職業を示唆しているのでしょうか・・・」


 なんてことをお母さんと話をしている間にも


妹のここはちゃんも インタビュー。



カメラを向けると、しっかりポーズ。
それもピアノの足台をしっかりお立ち台にしています。


ここはちゃんもカメラ目線。

そして その日はお仕事が休みのお父さんが来てくれて
弟のあー君と

「たんぽぽ」を歌いました。

歌詞がいいのですだれが作ったのか不詳で
歌い継がれてきた曲らしい。

雪の下の 故郷の夜
冷たい風と土の中で
青い空を夢に見ながら
野原に咲いた花だから

*どんな花よりタンポポの花をあなたに贈りましょう
 どんな花よりタンポポの花をあなたに贈りましょう

高い工場の壁のしたで
どれだけ春を待つのでしょう
数えた指を やさしくひらき
空き地に咲いた 花だから

*くりかえし

作詞  門倉 訣
曲    堀越 浄

 あとで情報をいただきました(30日追加)




歌もおわって次は あー君のレッスンでした。


小さくてまだ視線が届きにくいので
正座をしています。
足が痛くなった頃がレッスンの終わり時かな。


教育環境、情操環境

2010-05-27 | 電子ピアノ

ピアノ先生の間では、ちょっと複雑でしんどい思いをする話になるのはいつものことで、
この時代だから、住宅事情だから、メーカーもいいのをどんどん作っているみたいだし、
でも昔はピアノといえば普通のピアノ(今は あえて区別するためにアコースティックピアノと
いうことも)しかなくて、そうそうどの家庭でもなかったかわりに
普通のサラリーマン家庭が一旦持てば親も覚悟を決め子どもも親の事情もわからぬままに
それなりの思いを抱いていたと思う。最近では利用している家庭が多くなってきたので、
コンクールのとっかかりの段階では先生の指導如何でいい成績を出すコツがあるとかないとか。


前置きが長くなりました。
電子ピアノのことです。


教室ではいろんな例があります

①最初はわからなかったのですが
やはり違いますね。家では仕方なしに弾いている子が
教室で楽しそうに弾いています。いい音がしますね。
                           (Kママ談)

 違いがわかっていただけましたか?
 お父さんの車の買い替えを1回我慢していただくといいですよ。


②今から用意する予定のAママ。
レッスンで子どもさんからそれとなく聞くと電気屋へ見に行ったそう。

マンションだし普通のピアノと違いがわからないからそれがいいかと・・。
同じ車でも、高速を走ると軽とベンツ(そこまでいかなくても2000CC国産)では
安定感が違うでしょ?
車にたとえるとなんとなく違いがわかっていただけたようで。


③ピアノはきらいじゃないし、練習もする気はある、
 でもどうも伸び悩んでいる感があるYちゃん。
 私は楽器屋さんの回し者ではありませんが
 ピアノにかえたら絶対今まで以上に伸びると断言できます。


④家の新築と同時に英断されて買い換えたMちゃん。
  身体も小さく手も小さいのですが、本人も違いがわからないままだと思うのですが
  気持ちよく伸びてきています。


⑤これは余談ですが、
 やっぱり先生のほうがいいよね。 これなんぼするん? 
 ○○○万円。
 家に置くとこないか・・(ため息)
 Sくん宅は普通のピアノがあるのですが
 違いがわかる子になったのですね。


⑥上手になってから買い換えますとよく耳にしますが
  上手になるために必要なのですよ。




 電子ピアノが悪くて 普通のピアノが絶対だというつもりはないです。
 諸事情がありますでしょうし、
 音楽を楽しむとっかかりになるのなら何でもいいのです。

 たとえが古いですが そろばんの珠が動きが悪いようなら
 できても能率があがりません。はじく指がストレスになります。
 書道の筆の穂先がばらついていては、気持ちよく書けません。
 スイミングの水着もピッタリ身にあったものでないと。

 楽器は単価が高いので他のお稽古事とは事情が違ってきます。
 勉強なら鉛筆とノートと図書館の本と今ならネットがつながっていて
 勉強する気ならどんどん伸びるでしょう。

 楽器は豊かな感性がプラスされて伸びていくものです。
 気持ちだけではどうしようもない部分です。
 育てるためには楽器環境を出来るだけ整えていただく。


 電子ピアノと普通のピアノはあきらかに違いがあります。
 これだけは今から選ぶ方に信じてもらいたいですね。
 

22年度 ムーミンズ開講

2010-05-27 | PTAコーラス・ムーミンズ
飾磨小学校PTA活動の一環でありますコーラス。
小学在校の子どもを持つお母さんが対象で毎年部員を募集しています。
子どもが卒業したらお母さんも卒業なので入れ替わりはさびしいですが
また新しいメンバーと歌うのも楽しみです。
今年は18名でスタート。

一頃は姫路の各小学校にコーラスグループがあったのですが
部員不足で近隣の小学校や中学校を合併したり
グループ自体がなくなったり・・。
そんな中で続いているのはすばらしい事だと思います。


子どもは家で怒っているお母さんより
歌っているお母さんが好きです。

年に2回、気持ちよく響く、パルナソスホールで歌えるのも
コーラスをしているからだと幸せに思います。
私は指揮(指導)ですから歌えない(歌わない)のですが
ハーモニーがピタッとあって身震いするような感動を味わえる
いいポジションにいるわけでして、
これがあるからコーラスが続けられるのです。


校長先生、PTA会長も参加いただいての開講式。
役員の皆様もどうぞ今年1年よろしくお願いいたします。

受験で退会です

2010-05-26 | ♪ドラムのレッスン風景

あずささんは中2からドラムを習いはじめて
この度 5月末で大学受験勉強のため退会です。

もう高校3年生だね。
せっかくドラムセットも家にあるのだから
勉強中の気分転換に叩いてくださいね。

また通える大学に通ったならば来てくださいね。
いつでもお待ちしています。
他のコースでもかまいませんよ。




正しい退会の仕方(これからも気持ちよくお付き合いするために)

習い事はいずれはやめるときが来るものです。
他の習い事が忙しくなったり
スポーツに打ち込んだり、
受験、大人だったら仕事が忙しくて余裕がなくなったり。

だからやめる時は教えてくださいね。
やめても、音楽をしなくてもまたどこかで出会った時は
ご機嫌よく挨拶をしたいです。

きちんと退会届をを出してくださった方が、
またいつの日か再開するときは入会金はいりません。


お久しぶりです

2010-05-25 | ♪大人・シニアのレッスン風景




お仕事が忙しいのと 引越し等で
先日半年振りにレッスンに来られたKさん。

半年 ほぼ忘れずに欠席の連絡を頂き
半年たっても出来るときにやってみようと思われるのもすごい。

また忙しくなるそうですが
合間をみてピアノを弾きたいそうです。


チケット制レッスンは空き時間が合えば自由に来ていただける制度ですが。
レッスン時間を確保されるコツは

まずメールで
「 いつといつなら空いてますが、教室はいつがあいていますか?」と
問い合わせを頂き、空き時間のタイミングが合えば来ていただけます。
チケット制でも継続して毎週来られる方には
月謝制の方と同じように ○曜日 ○時と決めてお待ちしています。

レッスンを受けたい、ピアノを弾きたい ドラムを叩きたいと思った方は
都合がついたら早めに連絡くださいね。

チケットの切番

2010-05-24 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

チケット制レッスンの チケット通し番号。
100番の切番の荻野君。 記念撮影。
切番プレゼントはのだめのファイル。


ちなみに111番のぞろ目は 森君でした。
ぞろ目プレゼントは 森君は鉛筆を希望したのでそれに。

次は200番ですよ。


いざマイクを持つと

2010-05-23 | ♪いつものレッスン風景
いざマイクを持つとしゃべれないですよね。

教室では、教本の仕上げのときに
3曲選んで暗譜で録音ってのがあります
弾く前に 日付や曲名、名前を言うのですが
これがなかなか・・。







それでも 楽しそうにやっている れいちゃんです。








こちらはいつもおしゃべりなんですが
マイクを持たせるとしずかになる、まなちゃん。
それでも練習してできました。




曲者たち

2010-05-23 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~
教室には結構、曲者がいる。


しゃべらない。反対にしゃべってはしゃぎ過ぎ。
頑固。
他の世界に入っちゃう。

                    等々。


親のしつけが悪いとか 環境がよくないとか
そんなものではなくて、
親もまさかそんな風になるとは思っていない
もうスーパー個性の領域です。

親も先生も、個性として認めざるをえない。

そんなスーパー個性たちが、今日日曜の振替レッスンと特別レッスンに
3人続くと、 私も首の後ろ辺りが痛くなってくるのです。
通常レッスンならどうにかなるのですが
発表会前のステージを意識したレッスンになると
別にいいカッコしようともさせようとも思っていないのですが
でも力が入る。

そんな子たちをレッスンするのは手こずるのですが
楽しみもあります。
大きくなって、自分の言葉で、今の自分の思いを語ってくれる時があったら
どのように思っていたかを聞く事であります。

先の長い話ではありますが、私もまだまだそんな子たちに
鍛えられてるんだなと思うと、元気で長生きしなきゃ・・(急にばあさんくさい話ですが・・)と
思うわけです。




椅子をかえました

2010-05-22 | プライベート

pianoを弾いている友美さんじゃなくて(ごめんなさい)

今日の主役は椅子です。 でも今日届いて、初座りは友美さんでした

20年ぶりぐらいにトムソン椅子にしました。

高低自在とか 新高低自在椅子とか

くるくる回すのも手首が痛い

昨年から油圧の椅子を使っていましたが・・

別にそれでもいいのですが

ホールの椅子にトムソン椅子が多いのです。

教室の子達は上下の仕方を知りません。

今までの椅子より横幅がないので

接近戦ができます(笑)

何を戦うのか・・ ひ・み・つ・・ 発表会も近いしね。

それにもう一つ、 近づくと今までの椅子は油圧のレバーがちょうど

私の左ひざの昔の古傷にあたって気持ちが悪いのです。

それに近づいて左手を椅子に置いて、右手で模範演奏するときなど

椅子についた左手手首がこれまた痛い。

トムソン椅子なら背もたれに乗せればいいかな。


それに今までの椅子なら

普通横から座るもんだと思うのですが

元気者が飛び乗ります。 跳び箱じゃないんだから・・

それに えびぞりにそって寝転んでアクロバット奏もできなくなるでしょう。


みんなに言っとくよ。

この椅子の背もたれはもたれるためにあるのじゃないよ。

先生の手置きなの


でもこの椅子も後ろのレバーを操作するのも手がつらいのですが・・。

グルコサミンも追いつかないな~


渡瀬先生のヴォーカルレッスン

2010-05-21 | ♪ヴォーカルのレッスン風景


ただいま教室で人気のあるコースが渡瀬先生のヴォーカルコース。

いままで私がレッスンしていた生徒さん、J-POP系希望の人は
全て渡瀬先生にお願いしています。
ヴォーカル専門している先生ですので、
声を出す身体のことからいろいろアドバイスを受けられます。


写真は、月末にライブを控えた明香さんのレッスン風景ですが、
ライブに必要な声の出し方、歌の内容に関しても細かいチェックと
声が出るように的確な指導をされます。





こちらは 茜さん 7月4日の発表会では
ヴォーカルソロと ギター弾き語りの2ステージ出演です。


渡瀬先生はアメリカ留学経験もあり
洋楽から、演歌もカバーします。
年齢も問わず、キッズのヴォーカルもお受けできます。