黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

10月最後の日

2013-10-31 | プライベート

 

10月最後の31日。

今日はレッスンはお休みでした。

元町まででかけおりました。

アニメやポップス系は

見て買わないと、いろんな編曲があるので

ピタッとくる楽譜に出会えません。

別に何がいるわけではないのですが

品揃えのあるところで見るだけでも楽しいのが

楽譜コーナー。

 

買ってきたのが

アニメ「進撃の巨人」の紅蓮の弓矢や自由の翼が入っている

ピアノソロ楽譜。

9月にはバンドピースも買いました。

 

私はこのアニメ、ぜんぜん知らないのですが

娘が面白いというし、中高生からもちらほら聞きますので

そろえてみました。

 

ネットでもダウンロードで買えるのですが

ダウンロードで紙であるとちょっと後々管理がしにくいので

やはり、本でしょと思う次第。

 

他はショッピングも出来て

充実したお休みが過ごせました。


レッスンの後でベル

2013-10-30 | ♪いつものレッスン風景

よく練習が出来ていたので

すこし早めにレッスンが終わった、あおいちゃん。

メロディーベルをしたことがないというので

おねえちゃんの舞ちゃんと

はやめに来ていた、かなこちゃんとで

ベルを楽しみました。

 

教室ではすぐにベルを楽しめるように

よく知っている1オクターブの範囲内の曲を用意しています。

もちろん楽譜にも色分けをしてありますから、

すぐに楽しめますよ。


クリスマス関連の楽譜

2013-10-27 | ♪いつものレッスン風景

 

楽器店に行ってもおそらくクリスマス曲コーナーがあるはず。

11月になると、だれかが ○○の曲ある?・・なんて問い合わせがあるから

教室にもクリスマスコーナーがありますよ。

玄関を入ったところのテーブルの上です。

 

最近買ったのや、

昔のやら。

雑誌から切り取ったのや、

保育園の先生経由のかわいい曲等。

 

定番の曲でも、編曲で感じが変わってきます。

弾いてみたい人は、自分にあった曲があるか

ぜひ探してみてくださいね。


キッズドラム 初たたき

2013-10-26 | ♪ドラムのレッスン風景

 

先日、教室の備品になった、

パールのサウンドチェック・ジュニアのドラムセット。

木曜日のレッスンで、ひなこちゃんが初めて叩きました。

小さいサイズで椅子も低いので

ほら園児でもすわってちゃんとキックができます。

 

やるきまんまんの、ひなこちゃん。

郁美先生にクリスマスおさらい会の曲を弾いてもらって叩きました。

その姿に

孫も釘付け。

 

 

実はそのレッスンの前日、

ドラムセットはレッスン直前に控え室から運び込むため

その練習と、

ドラムセットはとりあえず組み立ていただけなので

かんじ君に、バスドラにミュートを入れてもらって

チューニングもしてもらって

全体のチューニングも。

かんじ君。ごくろうさま。ありがとう。

 

それでもまだ、なじまないところがあるので

続きは佐藤先生にお願いすることにしましょう。

つばき君も楽しみにしてくださいね。

 

ただこの、

サウンドチェック・ジュニア。

セットの付属のシンバルがまったくいけてない。

バシャバシャと鍋蓋のような音。

シンバルだけは叩いて気持ちいいものをと、

佐藤先生チョイスで叩いて気持ちのよいシンバルを検討中ですので

予算ができたら買いますので、お待ちくださいね。

いつ買えるかな・・・。

それまでは 今までのセットのを使いたいと思います。

 

 

 


4組目カップル(番外) 連弾練習

2013-10-25 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

カップル連弾です。

挙式まで1ヶ月足らずになりました。

 

1組目はたぶん、これって僕たちのことなんだろうとわかっているはず。

2組目は娘夫婦。

 レッスンをしながら娘の相手を探した母と言われている。

3組目は先日13日挙式の 統括とこっぺさんカップル。

 披露宴に招かれてステキな、プロフィールが添えてある席次表を頂いた中に

 「出会った場所は?」に ふたりとも「なるせ音楽教室」。

 なるせ音楽教室てなんなの???てな雰囲気が会場内に若干かもし出されていました。

 (笑)

そして4組目。 あえて番外なのは

ゆうかさんは生徒さんでありますが、新郎の大志さんは違います。

しかし、ゆうかさんは娘の友人。大志さんは娘婿、ゆうさくさんの友人。

つまり2組目がなかったら4組目は成立しなかったということで

4組目(番外)なのです。

 披露宴ではお二人でステキなハーモニーを奏でてください。

 


ピアノの中身探検

2013-10-24 | ♪いつものレッスン風景

 

レッスンにきたら

ペダルを踏みたくて踏みたくて

そればっかりしている、伝説の男になりつつある、年少さんのれおん君。

ペダルを踏んだときの音の変化を楽しんでいただけが

ついに、中身はどうなっているのか知りたくなって

ピアノ探検です。 熱心なまなざしです。

 

 なんか 動くもの 機械的に動くものって

男の子は興味がありそうですよね。

 

今度のレッスンで、プレピアノランドがちゃんとできたら

クリスマスおさらい会のの練習が出来たら

また 中身探検をするからね。

 


気になる楽器

2013-10-23 | ♪いつものレッスン風景

アコーディオンです。

鍵盤があってボタンがあって、なんか開くところがあって。

気になりますよねぇ。 つい触ってみたくなった れお君。

 

 

ちょうど小学校の音楽会シーズンが始まります。

 

アコーディオンはピアノが弾けたら弾けるってモノでもなく

教室にあると、みんな弾きたがります。

アコーディオン担当になった子だけ使ってね。

その他の人は通常のピアノレッスンをするからね(笑)


夢ある姫路(まち)

2013-10-22 | PTAコーラス・ムーミンズ

 

今年の小学校の音楽会で(11月2日土曜)

PTAコーラスとして、姫路市の歌になっているから

この際きちんと知っておこうと、

「夢ある姫路(まち)」を歌うことになりました。

 

この歌は市役所でも毎日流れているそうです。

 

「青葉城恋歌」のさとう宗幸さんが

1989年に姫路市制施行100周年を記念して

作詞作曲された歌です。

ちょうど平成元年です。

 

この曲には思い出があります。

出来上がったばかりの曲を

当時PTAコーラスの指導をしていたY小学校のコーラス部に渡されて

西播磨合唱祭だったかな・・

そこで歌って披露してくるように市から渡された

確か手書きの1段譜を合唱譜に編曲して

とりいそぎ合唱で歌ったことがあります。

それからしばらくして 専門家の編曲が渡されました。

 

市で初めて合唱したグループにかかわっていたことが

ちょっぴりうれしいです。

 

初めてこの曲を歌った時

ステキな曲、これが市歌になるなんて

姫路市ってすごい!って思いました。

 

当時耳にしたコメントで

同じ城下町である杜の都、仙台から

遠くのふるさとの姫路に思いを馳せる気持ちで作曲したということらしいです。

 

 

小学校の音楽会では

歌詞にも登場する、明珍火箸の澄んだ音も一緒に奏でますので

どうぞお聞きくださいね。

(練習風景です)

 

どうも2番は歌うことが少ないので

歌詞も全部掲載しました。

 

 

 

「夢ある姫路」で検索していたら

市長さんのブログに。

姫路市長のブログ

 

1 播磨の里に 伝説(つたえ)伝えて
  風 吹きわたり 雲は流れる
  遠くきこえてくる 明珍火箸
  移ろう季節に 目をとじてみる
  あゝ ふるさとに 音の色
  街をつつみ お城をつつみ
  心をつつみ 時はしずかに・・・・

2 緑の木立ち 続く径(みち)
  浴衣すがたで 歩いてみる
  母の手にひかれた 遠い祭りの日
  思い出径よ 大手前通り
  あゝ ふるさとは 茜空
  街を染めて お城を染めて
  心を染めて 時はやさしく・・・・

3 あなたと居れば 倖せが
  あふれてきそうな 夢ある姫路(まち)
  お城の上から 声をはずませ
  指さす人の 笑顔美(うる)わしく
  あゝ ふるさとに生きてゆく
  街を見つめ お城を見つめ
  心を見つめ 時はかがやき・・・・


キッズドラムコース

2013-10-21 | ♪ドラムのレッスン風景

今までも特にキッズコースを標榜していなくても

小さな子どもたちも叩いていましたが

この夏から、佐藤先生をドラム講師にお迎えして

佐藤先生に一人、私に一人、園児のドラマーがいるので

やはり小さいドラムセットがあるほうがよいと

最初から正しい姿勢で無理なくはじめられるように

小さいセットを購入しました。

 

どれくらい小さいか・・

バスドラム通常、直径22インチのところ18インチまで小さくなります。

約12センチ小さくなりたぶん園児ならすわって叩けると思います。

どれくらい小さいか、2歳の孫を並べてみましたが

2歳にはまだ無理ですね。

普段は控えのこの部屋の置いて、

レッスンの時だけ運びこむことにします。

 

シンバルをいいものに変えたいのですが

ドラムセットより高くなるので 予算が出来次第購入します。


聴きとりの勉強中

2013-10-17 | ♪いつものレッスン風景

 

 

エレキギターを荻野先生に、

ドラムを佐藤先生にならっている、かえでさん。

で ピアノは? ここんとこピアノは休止して

ずっと聴音です。

歌はちゃんと聞き覚えで、音程は正確に歌えているかえでさんなのですが、

いったい、ドレミに変換すると何の音を歌っているのかわからないのです。

 

音を聞き取ることは ギターにも活かされます。

もちろん聴音すると 音の高さだけでなく

リズムも勉強できます。

 

使っている教材は

以前にムジカノーヴァ誌に連載されていた

「樹原涼子先生の耳を開く 聴きとり術講座 part2」

現在は コード編が連載されていますがそれも併用しながらです。

 

いきなり、これ何の音?と聞かれてもとても苦痛。

この教材だと、

歌うことは得意だから、短い8小説のフレーズですから

かえでさんはすぐ覚えられます。

その歌がどんな音で作られているか、

単音でわからなくても コードの聴きとりをあわせて

コードのどの音を使っているかを聞き分けながら

ゆっくりとすすめていきます。

最後はそれを弾いてみて、

伴奏も教材には記載してありますので

一緒に響きを聞きあいながら、プチピアノレッスンもできます。

 

よく音大受験であるような 無味乾燥になりがちなフレーズでなく、

常に歌があり、きれいなメロディーですから アーティキュレーションの勉強もでき、

聴きとりをしていて、私もとても楽しいです。


写真で紹介 金曜のレッスン風景

2013-10-16 | ♪いつものレッスン風景

確か9月末に撮った写真なのですが

ご紹介しないままにためておくのも・・と思いまして。

 

ごほうびの消しゴムすくい。

たくさんすくえたね。

 

うしろで 妹ちゃんがいても しっかり集中!

 

りんかちゃんです。

バーナムなら初見でなんとかなりそうよね(笑)

 

鉄棒でのマメがつぶれたそうで、 さかあがりがんばっているのかな、あみちゃん。

 

これ みんな結構するんだよ。

「演奏が終わったら ふわっと手を上げて~」

バンザイしてしまいました(笑)

なおちゃんです。

 

いま スケールを頑張っているところ。

ゆうなちゃんです。

 

 

難しいところは まずは片手ずつでね。

 

 

最近は夜遅くても 一人で来ているね。

がんばってね。ともあきくん。

 

中学校の伴奏、練習中。

ゆうかさんも、伴奏の練習のあとは、ソナチネアルバムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


教室便り 10月11月合併号

2013-10-14 | 教室便り&お知らせ

♪音楽教室便り

Produce Piacere なるせ音楽教室   

2013.10月11月合併号

 

 


やっと涼しくなって、秋になった気がしてきました。
9月は中ごろに急病のため1週間教室を休みましてご迷惑をおかけしました。
秋本番を迎えて快調に過ごしたいですね。
この度の教室便りは10月11月合併号です。
教室便り9月号(特大号)には大切な内容がありますので、
もしお渡し出来ていない場合は申し出てください。

教室予定(成瀬の予定)
◇10月
 29(火)5週目休み
 31(木)5週目休み

◇11月
 2(土)飾磨小音楽会参加
     午前中のレッスンを午後に。
     飾磨小の人は振替休日の5日火曜にします
 3(日)休み
 4(月)祝日休み
 23(土)祝日休み
 30(土)5週目ですがあります

◇12月
 1(日)クリスマスおさらい会
     小学生以下対象 詳細は別紙にて

 23日~翌年1月5日までお休みの予定です。
 ワンレッスン制、または大人の発表会に参加する方はご相談に応じます。


2013年度 クリスマスおさらい会
♪12月1日(日) 13:00~16:30
♪飾磨図書館4Fホールにて
♪園児、小学生対象
詳しくは、別紙にて対象の方(小学生以下)に
お知らせします。
♪参加費500円(12月レッスン料納入時に一緒にお願いします。11月でもかまいません)


そろそろ曲を決めてくださいね。


 第5回大人のための発表会
♪1月19日(日) 13:30~15:30
♪イーグレ地下2階 アートホール
♪参加資格20歳以上
     ステージ経験をしたほうがよいと
     先生が判断した場合は20歳以下でも
     参加できます。
♪参加申し込み締め切り 11月30日(土)
申し込み用紙は別途お渡しします(黄色の用紙)
締切りは11月末ですが、選曲と練習は
そろそろ始めましょう。

10月の話題・・・・・・・・・・・・
♪シール→スタンプ
 出席記録の「レッスン出席カード」を高校生以下の皆さんにお渡ししていますが、
10月から、シールをやめて、スタンプのみにしています。
 一部のちびっ子に、シールを貼るのに迷って時間かかかるときがありまして、
「このスタンプしかない」ようにしまして時短をはかっています。
今まで、シールのちょくちょく差し入れを頂きました皆様、ありがとうございました。
当分スタンプでいきたいです。

♪小学校・中学校の音楽会
 実は私も飾磨小学校の音楽会に参加するのですよ。
PTAコーラスの指導をしていましてPTAコーラスも
歌います。学校でも今、一生懸命練習している時期でしょうか。

教室からは中学校の合唱コンクールの指揮者3名、
ピアノ10名が参加しています。
それぞれに頑張ってくださいね。
 どの楽器を担当するかは、学校によって選出方法が違うようですが
木琴や鉄琴がしたいと最初から的を絞って希望楽器になった子もいましたよ。
 ピアノ伴奏は今も昔も花形楽器ですが、たいていピアノは端っこです。
そんなのさびしいと、いろんな楽器をしてみたいと思う子もいます。
そんな子も教室では応援しますからね。

 

                   10月15日(火)より 紙面にて配布予定